
2ヶ月になる男の子を持つ父親です。
最近、泣き叫ぶ赤ん坊を乱暴に扱ってしまいます。
例えば抱き上げる時、そっとではなく素早く抱き上げてしまう、
抱いたまま急に20cm位くらい落とす、2~3回強く揺さぶる、などの行為をしてしまいます。妻の見ていないところで。
まだ首は座っていないため頭とお尻で支えてはいますが、
いくら「怪我をしないようにしっかり支えているつもり」でも
赤ん坊に悪影響が無いはずはありません。
乱暴に扱ってしまう理由としては
妻が抱くと泣き止む事がある → 自分は赤ん坊に拒否されていると感じてしまう
ということが大きいような気がします。
普段はとても愛しく思っており、お腹がすいた時以外では自分が抱いて泣き止むことの方が多いです。
乱暴に扱ってしまった後は後悔し、赤ん坊に謝り抱きしめているのですが、
また日にちが経って泣き叫ばれると、頭では「やってはいけない」と思いつつも衝動的にやってしまいます。
赤ん坊にとって、母親は常に一緒にいる存在、お腹がすいた時母乳を与えてくれる存在、であり
父親と比べると母親の方が大好き、というのも頭では分かっていますが、
赤ん坊の反応を見ていると、悔しくなってしまうのです。
このままエスカレートして、虐待に繋がってしまわないかとても恐れています。
また、将来的に(ひょっとして既に)赤ん坊が「この人に抱っこされたら乱暴にされる!」と察知するようになり、更に拒否するようになってしまうのも怖く感じます。
自分は普段は、赤ん坊がとても可愛いですし、一緒に遊ぶのもとても楽しく思っています。
それだけに、一瞬カッとした為に取り返しのつかない事態になってしまうことは
何としても避けなければいけないと思っています。
このような状況の中、私はどうすればいいのでしょうか?
どうぞよろしく、アドバイスの程お願い致します。
No.3
- 回答日時:
【落ち着くこと】
私も覚えがあります。
子供が泣き止まない時、いらいらして当り散らすことがあります。
これが子供の頭の中に入り込んでいて、余計に泣き続けることになります。
泣き続けても落ち着いて、気分転換を図ってやるといいでしょう。
抱いて外に出たり、オモチャであやしたりすると以外に早く、
泣き止むと思います。
【一緒にいる時間を作る】
子供は母親といる時間がどうしても長いですね。
その分だけ子供は母親になつきます。
家にいる時は少しでも時間を作って子供と遊ぶといいでしょう。
そうすれば、子供も父親が帰ってくるのを待ちますし、
休日を楽しみにします。
【絵本を読んでやる】
絵本が理解できなくても、本を読んでやると子供も
親の方も落ち着いてきます。
だんだんと子供も落ち着き泣かなくなります。
読んでいる親も楽しくなってきます。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
赤ん坊が泣くと、泣き止ませようとして必死になってしまいます。
そういうときこそ気分転換、必要なんですね。
普段も、できるだけ一緒に遊ぶ時間を作るようにしたいと思います。
No.2
- 回答日時:
一人目だからでしょう。
二人目になったら、こんなもんか、と思ってあまりかりかりしないですよ。
ご回答、ありがとうございます。
初めてなので、ナーバスになりすぎているのかもしれません。
もう少し、気持ちを大きく持ってみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
急いでいても、深呼吸をしてから抱き上げる。
一番の方法だと思います。
貴方は大丈夫です。
自分でいけないと思っているのですから、カッとならなければ大丈夫なはず。
自分に余裕がないから、あたってしまうんじゃないかな?忙しかったり、なんで俺にはなつかない…とか
子供ってやっぱりミルクを与えてくれるママの方になつきますよね。
気持ちに余裕を持って、深呼吸!
育児大変ですが、頑張ってください。
温かいアドバイス、ありがとうございます。
確かに、自分に余裕がなかった気がします。
泣き止まさなければいけない、泣き止まないのは自分の力不足だと・・・。
「気持ちに余裕を持って、深呼吸!」
実践してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 子供に睡眠薬って 2 2023/06/10 01:22
- その他(悩み相談・人生相談) こんな夜中に 近所の家の赤ん坊が泣いててうるせー! 親は、ガキ抱きながら外であやしてる 外であやすな 2 2023/05/21 00:07
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- 子供・未成年 子供が好きなら負の感情は抱かないはず 保育士です。 子供が大好きでこの職についたのですが、理想と現実 8 2023/07/13 19:55
- カップル・彼氏・彼女 巨乳の女性に甘えん坊 3 2023/01/01 12:14
- 婚活 男性に質問です。妻と親子関係の様になっても抱けますか?私は、赤ちゃんプレイをしてしまいます。旦那さん 2 2022/04/11 02:38
- 赤ちゃん 泣き止まない赤ん坊 10 2022/10/01 10:51
- 子供 大人は子供に嘘を教えているのですか? 3 2023/05/24 16:01
- 赤ちゃん 赤ちゃんの下痢について(生後6ヶ月) 昨日で離乳食をはじめて3日なのですが下痢が1日10回続いていま 14 2022/07/29 09:04
- その他(暮らし・生活・行事) 電車でおっさんから席を譲れと催促された 14 2022/12/09 09:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
赤ちゃんの寝かし方 6か月ぐら...
-
犬が赤ちゃんに
-
あんな可愛い物体赤ちゃん位で...
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
赤ちゃんの足を引っ張って引き...
-
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
赤ちゃんの添い寝と夫婦生活
-
自分に子育てが務まるのか不安...
-
赤ちゃんの記録が書けるお勧め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
なぜ男性よりも女性の方が子供...
-
新生児でまだ4日目です。 先程...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
おすすめ情報