dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事故物件に住んだ事がある人いますか?
怪奇現象みたいな事は本当にありましたか?
1番怖かった事とか教えてください

A 回答 (2件)

過密状態の都心だと、まず、遭遇する可能性はかなり高いと言われています。


その理由は、一度、誰かが住んでしまった後、弐度目の入居者に対して告知する義務はないとされているからです。
で、そうとは知らずに済んでいる人と、そうと知っていて住んでいる人との違いは、意識の違い。
つまり、知らずに済んでいる人の場合、そのことに関して無頓着だからです。
要するに、意識していないから、何も起こらないと言えると思います。
その逆に、知っている場合は、当然、そのことを意識しているから何らかの些細な事でも、心霊的な現象だと思い込んでしまう。
この差って、意外と大きいと思います。
意識するのと無意識の差は、人間の場合、かなりの高確率で精神状態とかかわってきます。
意識すればするほど、その人の精神状態は不安定になり、最終的には、情緒不安定な精神的な病にかかってしまい、それこそなんでも、心霊的なものだと思い込んでしまう。
なので、仮に事故物件に住んだとしても、何も起こらない人と、心霊的な現象が起こるとされる人との違いは、そこにあると個人的には思っています。
昔、私の親友の一人が、事故物件に住んでいしました。
でも、何も起こらないし、特別、何か意識するようなこともありませんでした。
普通に生活できたし、逆に、格安で綺麗にリホームされていると、その親友は数年近くそこに住み続けていました。
それでも、何もなかったし、普通に病気、けがもしたけど、それを心霊的な災いとは思っていませんでした。

けっろんから言うと、事故物件と言うのを意識するかしないか。
それによって、大きくその人の精神状態は変わるものだと思います。

それと、事故物件にわざわざ住むという精神状態は、むしろその段階で、かなりの精神的なストレスを抱えて住むことなので、怪我、病気が起きても普通だと私は思いますが。
    • good
    • 0

直接、事故(自殺)のあった部屋ではありません(2F建、4部屋)が、1Fの独身男性が自殺。

私以外の2家族は、実家も近いことから、取り敢えず数週間実家へ・・
当然のごとく私だけが生活していましたが、ある晩女性のすすり泣く声が・・
??誰だ??下の部屋からだ・・とわかり階下へ・・
しかし誰もいないし、電気も点いていないし、聞こえない・・。
不気味さを感じながら、自分の部屋へ戻りました。布団に入ると再び声が・・・
「静かにしろ!!」と大声出したら、静かになりました。
その日から約1週間後、事故にあい入院・・。偶然か否か??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!