dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼間自宅の部屋の中で、ふとした時に鈴のような音が数秒聞こえました。

鈴というよりは薬が入った瓶をふった時に出る音に近いかなと思います。

嫌な気はしませんでしたが、何もないところからの音で1日に2回同じ現象があり、不思議に思います。

これは何かのお知らせなんでしょうか?

A 回答 (3件)

気になったので「鈴のような音が聞こえる現象」で検索してみたらいろいろ書かれていましたよ


検索してみて下さい
    • good
    • 0

あの・・・だから、なんですぐにそっちへいくわけ!?


何かあるたびにすぐに、心霊的な物へと結び付けたくなるのか不思議でたまりません。
人間の五感って、動物の五感と比べ、とても不完全なものです。
つまり、誤感と通常言われるぐらい、誤認してしまう程、感覚機関が間違えてとらえた視覚、嗅覚、聴覚を、時としてとらえてしまう事があると言われています。
それらは皆、警戒心の元々強い生き物にあるとされ、人間もその一つとされています。

今の人間はそれらを、認識できない不思議な事。
として、恐怖を回避するために、「心霊」として解釈し、自信の精神に納得させようと無意識に働きかけるらしいです。
それが、無意識のうちに積み重なってしまうと、精神的なダメージを蓄積してしまい、やがては、その精神崩壊が、意識レベルでの障害を引き起こし、
精神障害、すなわち、うつ病などを引き起こすとされています。
そうなると、ありもしない音や視覚を心霊的な恐怖と思い込み、幻覚を見るようになる。
もう、その段階になると、手遅れとなり取り返しのつかない人生を歩むことにもつながります。

悪いことは言いません。
ふざけ半分、興味本位で、それらすべてを「心霊」だと結び付けるような話題作りは、事故破滅を導くことがあります。
変な事に気を回すよりも、もっと別の話題で楽しく過ごされた方がいいと思いまよ。
    • good
    • 0

タダの金属の膨張か縮小の音だと思うが?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!