重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

避妊手術後のフードの切り替えについてなのですが、
現在8カ月のサモエドで、先週避妊手術をしました。
病院では徐々に避妊用フードに切り替えていきましょうと言われたのですが、近所のゴールデンレトリバーを飼われているお宅では違う病院で避妊手術をした時、大型犬は一歳すぎまでは子犬用フードを与えるよう言われたみたいで、どちらがいいのか迷ってます。
どうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

お礼コメントありがとうございます。


私だったら当分ナチュラルチョイスを続けます。
体重、体の作りを見ながらになりますが
増減を加減します。
ニュートロは18ヶ月まで子犬用を薦めています、
サモエドちゃんは超大型犬になりますので
下手に減らして将来関節が悪くなっても困ります
(遺伝もありますが)
2才前位に骨格が完成し、あなたのサモエドちゃんの
適正体重と言うのがわかって来ますので
その時に、体重管理に変えるなど考えてみては
いかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
しばらくは子犬用をあげようとおもいます。
ありがとうございました(^○^)

お礼日時:2017/12/02 17:50

大型犬のフードの切り替えはメーカーに


よりますが2歳までです。
幼犬期の栄養は本当に大事で成犬期からシニア期に
結果が見えたりします。
外面の成長は目に見えますが、内面の内臓、関節、骨の発育は目に見えませんから。
今食べてるフードはどこのメーカーですか?
フードによっては、オールステージ対応のものも
あります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在、ニュートロナチュラルチョイスの子犬用を与えています。
ニュートロだと、避妊用は小型犬用しかなくて、、
しばらくはこちらでいいんですかね?

お礼日時:2017/12/02 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!