プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5ヶ月になるチワワ(メス)の食欲がなく困っています。
ドライフードを1日2回与えているのですが、
以前はペロリと平らげていたのに、
最近では少し匂いを嗅いだだけで、ぷいっと顔をそむけてしまいます。

そのまましばらく様子を見ていると、
一口分だけくわえてダイニングテーブルの下に運び、
(お気に入りの遊び場所です)
吐き出してから一粒ずつ食べています。

全部食べなくても30分くらいしたら
食器を下げるようにしているのですが、
トータルで1日量の半分ほどしか食べてない状態です。
そんな様子が4日間ほど続いています。
それ以外は、ウンチも出るし元気もあり普通の状態です。

原因は心当たりがあるのですが、
特別なごほうび用にと購入したイヌ用ビスケットを
主人が間違えて、一度に3、4枚食べさせてしまったようです。

何とか、食べてもらう方法はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

病気ではない、という前提で・・・



本当の子犬の時期は、体を作るためにモリモリ食べる子も、5・6ヶ月目を境にパタッと食欲が落ちることもあります。
暑くなる時期とちょうど重なり、食欲自体が落ちているだけのような気がします。

体に必要な量も、ドンドン減っていきますから、適宜減らしていかないと残し癖がつきますよ。

一番最悪なのは、フードを変えてみたり、おいしいものをふりかけたり、ましてや生肉などを与えてみたり・・・
コレをやり始めたら、キリがありませんよ。

与えっぱなしもまた最悪です。偏食に拍車がかかるだけでしょう。

まず、全体量を減らす。
フードは変えない。トッピングもしない。
残したら、すぐとりあげる。
臭いをかぐだけで食べなくても、すぐ取り上げる。
食べなかったり、残したりした場合は、間にオヤツの類は一切与えない。
一日二回ならば、決まった時間以外にエサを与えない(朝食べないから、夜の前に昼あげる、などをしない)

・・・これを徹底して、偏食が治らなかった犬を、私は知りません。
    • good
    • 48
この回答へのお礼

月齢的にもちょうど食欲が落ちる時期なのですね。
今まで右肩上がりに体重が増え続け、
エサの量もどんどん増えていったので、
突然食べなくなったことで成長に影響は出ないだろうかと
心配していました。

高価なフードをまぜたりするのは、経済的にも難しいので
なんとかドライフードを食べるようになってほしいです。
偏食も4日目なので、飼い主の方が負けそうになっていましたが、
くじけずにいきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:27

元々はよく食べる子であったこと、フードを規定量与えている状況を考えると、お心当たりがあるようにご褒美用のクッキーのおいしさと比較してえり好みをしてしまっているのかもしれませんね。


元気や便の様子に今のところ変化がないようですので、基本的には「あなたが食べるのはこのフードよ」と教えるためにも根くらべの時かもしれません。
健康なワンちゃんは、お腹がすけば食べるものです。
しかし5カ月と若いワンちゃんで、あまりにも食が少なくなるのも控えたいところですので、30分食べなかったら片づけるというのは基本的なしつけとしてよいことですがしばらくはもう15分猶予として延ばしたり、一度下げた後でしばらくしたらもう一度勧めてみる、などをしてみてもいいかもしれません。
また蛇足ながら、えり好みや偏食の悩み相談をお伺いする中で、たまに「実は隠れておやつなどを与えていた家族がいた」ということがあるのですが、ワンちゃんのごはん、おやつのしつけに関しては家族全員できっぱりと同じ方針でいることが基本です。
こちらも併せて頑張ってくださいね。
    • good
    • 3

いわゆる「食欲がない」のか「食欲はあるがこれは食べたくない」によっても原因が異なります。


食欲がないと判断される場合は、元気や行動力があわせて減退し、場合によっては下痢や嘔吐などの問題が表に出てくることがあります(必ずしもそれだけではありません)。
一方、後者については偏食や食餌量の不適正などが考えられます。わんちゃんは成長期に該当しますが、骨の成長はこれから少しづつ緩やかになっていきます。ということは成長のために必要なエネルギーが減少することを意味しますので、必然的に食べる量に落ち着きがでてきます。一方で遊び食べをしている様子も見られますので、「おいしいもの(おやつ)だけ食べたい」という心理も発生している可能性が見受けられます。おやつはあくまでおやつであり、主食にはなりませんので、おやつの与え方にはしっかりとしたメリハリをつけることが重要です。
現在の栄養状態が適正であるか、ご心配な場合はかかりつけの獣医師にご相談いただくと食餌の適正量についてアドバイスがいただけると思いますのでご利用ください。
    • good
    • 2

はじめまして。


私の愛犬も仔犬の頃は何も食餌を食べなくなった時期があり、悩みまくった経験があります。試行錯誤しながら、犬の飼育本を何冊も読み「とにかくたべてくれよぉ」と毎日が泣きたい気分でした。実際、やってはいけない事もしていました。私の場合は、鳥のササミ肉や豚のスペアリブなどを湯がいて、炒めて与えていました。それだと食べてくれていましたので・・・でも、こんな事は必要なかったんです。他の方が仰っている事と似ているのですが「犬は、自分の体重を支えられるだけの骨格を持って生まれて来る」のです。つまり、本来なら食欲があるべき時に食べないのは、自分で大きくならないようにしているのかも知れないのです。実際、私の愛犬の場合、獣医さんは前足を見て「かなり大きくなるよ。ハスキーぐらいになるかな」と仰っていましたが、結果的には20kg前後で成長は止まりました。何故なら、前足は確かに大型犬並みに大きかったのですが、後ろ足が中型犬にしても細く小さかったのです。所謂「奇形児」だったのです。その後ろ足だけを見れば、20kgでも自分の体重を支えるのは辛いだろうと思われるほどです。実際、色んな躾けや芸(?)を教えましたが、後ろ足だけで立ち上がる事だけは嫌がっていました。立ち上がっても一瞬で降ろしてしまいます。一度、肉球を傷付けた時に「靴を買ってやろう」と思いショップに行ったのですが、二種類のサイズ(二頭分)を買わなければなりませんでした。前後の足のサイズが全く違うのです。
ですから、きっと質問者さんのワンちゃんも「僕はあんまり大きくなれないよ」と食べるのをセーブしているのかも知れませんよ。確かにビスケットを与えた事も原因かも知れません。おやつは今後一切与えないようにする事は必要だと思います。
一度獣医さんに見てもらって、特に問題がないようでしたら、食餌は今まで通りドライフードを与え(量は減らした方が無駄がないです)一時間ほど経っても食べないような下げるようにすれば良いと思います。下げたフードは処分して下さい。いくらドライフードでも、一度出したものは新鮮さが落ちますし、場合によっては腐る(大袈裟と思われるでしょうが)事もあります。或いは、私の経験ですが、色んなフードを小さいパックで購入する、キャンペーン時に無料配布しているものをもらう、ネットでメーカーの試供品をもらう等々、あまり金銭的に負担のない方法で色んなフードを試してみるのも良いかも知れません。私の場合は、この手を使って、なんとか食べてくれるフードを見つける事が出来ました。かなり根気が入りましたが、見つかったら最後、後はちゃんと食べてくれていますので、苦労は報われたって感じです。
そんな我が家の愛犬も、今年で14歳を迎えました。獣医さんも驚くぐらい元気です。近所を散歩させていても、年齢を言うと皆さん驚かれます「とても14歳には見えない」と。
たぶん、あまり心配する事はないと思いますよ。
http://madamaniau-inunoshitsuke.com/
http://dog.ptns.biz/

参考URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~petwith/p-mame10.html
    • good
    • 24
この回答へのお礼

あれから様子を見ていたら歯がグラグラしていて
歯の生え変わりで、食べにくかったようです。
水で少しふやかしてあげたら食べる様になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/26 18:39

sky5810さん


こんばんは。
ごほうびのビスケットを少し多く与えたのでドライフードに飽きてきたと思います。(犬のえさの味は非常薄いので) ドライフードだったら30分で片付けなくても大丈夫だと思います。私の場合2日ぐらい様子を見ます。(ドライフードと水だけ。ごほうびのビスケットは与えない。)どうしても味が濃いとそちらを好んで食べてしまうので。ここは、心を鬼にして頑張ってください。ウンチも出るし元気もあり普通の状態でしたら大丈夫だと思います。ごほうびにビスケットを与えるのではなくほめて上げた方が良いと思います。ごほうびのビスケットを与える癖を付けると無用にそのしぐさをする様に成ってしまいます。(ごほうび欲しさにそのしぐさをする。)動物はハングリーなので2~3日ご飯を食べなくても平気ですよ
    • good
    • 13
この回答へのお礼

主人に「少し厳しすぎるのではないか」と言われ
気持ちがぐらついていたのですが、
(元はと言えば主人が甘すぎるのが原因なのですが)
このまま様子を見ながらがんばっていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:53

下のものです。


老婆心ながら・・・

>そのまましばらく様子を見ていると、
>一口分だけくわえてダイニングテーブルの下に運び、
>(お気に入りの遊び場所です)
>吐き出してから一粒ずつ食べています。

五ヶ月のチワワにこんなこと(フリーで室内を歩き回らせる、犬に自分のお気に入りの場所を決めさせる・・・)をさせておくと、後々大変なことになる場合がありますよ。
あくまで場合、ですけどね・・・
    • good
    • 11
この回答へのお礼

普段は留守番することも多いので、
サークルの中で飼っています。
家族が帰ってきたら、サークルから出して遊んであげて、
疲れたらサークルに戻すようにしています。

サークルの外に出すと、いつもお気に入りのおもちゃを
くわえてテーブルの下にもぐりこんで遊んでいるのですが、
あまりよくないことなのでしょうか?

気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:41

犬がエサを食べなくなったという質問の8割はこの時期の子犬です(^^


我侭を言っているわけでも体調が悪いわけでもなく
もう体の大きさは大体止まるよ~。あとは少しずつ大きくなるよ~という合図で
ほとんどの子はこの時期にご飯をあまり食べなくなるのです。
調度歯の抜け替わりの時期とも重なります。

なので気にしなくても大丈夫です。
うちも1匹を除いて皆この時期にぱったりと食べなくなりました。
最初の子の時は心配してどうにか食べさそうと必死になりました。
でもね、必要ないから食べないんですよ。
ご飯を出して5分で引っ込めましょう(^^
    • good
    • 20
この回答へのお礼

今まで、どんどんエサの量が増えていったので、
このまま増え続けるものと思っていました。
成長が落ち着いてくると、食欲も落ちるのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:31

このサイトを見てますと、うちの子もそうだったのですが子犬の頃って元気だけど食欲が無かったり食べむらがあったりするワンちゃんが多いようですね。



うちの子の小さい時はドライフードに缶詰のお肉をちょっぴりトッピングして、レンジでチンしてました(←ここポイントです)。
暖めることで香りを立てて食欲を掻き立てる作戦です。
まあまあ、うまくいきました。

あと、今使ってる「栄養スープの素」というのがあるのですが、これを(粉状)お湯にといてドライフードにスプーン一杯まぶしただけで、それまでササミふりかけを山ほどかけないと食べなかった子がペロリと食べるようになりました。
今は水分をたくさん取らせるために、スープをたっぷりかけています。
ちょっと水分があった方が匂いが強くなり、またこの「栄養スープ」というのがつまりは出汁の味なのですが、「出汁=旨味」を感じ取る味蕾が人間よりも犬猫の方が多いので、おいしく感じるようです。
私は「栄養スープ」を使ってますが、昆布だし・かつおだしなどでもよさそうですね。(インスタントの「ほんだし」などはダメです。塩分がきついですから)

夏は特に水分が必要ということでウェットフードが推奨されてるようですので、このドライフードにスープをかける「スープごはん」を試してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/1derland/1765018/
    • good
    • 10
この回答へのお礼

イヌにも出汁の味がわかるのですね。
このままエサを食べずに体調を崩すようなことがあれば、
試してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:16

犬はムラ食いをすることもあるので、健康状態に問題がないのなら気にする必要はないです。


残したらさっさと下げてしまう習慣にすれば、腹が減ればちゃんと食べるようになります。
犬がもっといい食事を出せと試しているとも受け取れる行為なので、絶対に付き合わないことです。
どんなことでも、飼い主に主導権がある接し方をしましょう。

あと、子犬のうちからおやつは必要ないです。
後々、どうしても特別なおやつが必要になるまで取っておいた方がいいかな。
しつけは空腹時に行い、ごほうびはいつものフードで十分。
この方がフードにも無駄が無く、効果が最大にあがります。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ここで負けてしまわないように、
飼い主もしっかりしなければいけないですね。

おやつのビスケットは、
義両親がイヌを見に遊びに来ることになったので、
慣れさせる為、義両親の手から少量を与えてもらおうと思い
用意していました。
厳重にふたをして、もう少し大きくなるまでしまっておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:12

一番考えられるのは、夏ばて・・かもしれませんね・・・・



ドライフードだけで余計な物を与えていなければ、そのビスケットの美味しさに(犬は味覚は薄いですが臭いで美味しい不味いを判断します)目覚め、いわゆる我侭を言っているのかも知れません。こんな物よりビスケットをよこせ、と。これは一切ビスケットを与えずにドライフードを徹底させればおのずと食べるようになります。よほど頑固なワンちゃんや、飼い主様の事を下位に見ていなければ・・ですが。

まぁどちらにしろ夏は食欲が減ります。(去勢してれば大して変わらないですが)
よほど心配なら一度病院にいって調べてもらった方がいいのでは・・?
もしお腹を壊している疑いがあるのなら、ふやかしたり潰したりと色々方法があるので試してみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

暑くなって食欲が落ちているところにビスケットを食べたことで、
ますます食が細くなってしまったのでしょうね。
飼い主の責任として反省しています。

ウンチは今までどおり1日4、5回出ているので、
お腹の調子は悪くないと思います。
もう少し様子をみてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A