プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後5ヶ月のトイプードルを飼っています。我が家に来たのは3ヶ月ほど前で、そのときから餌は、ドライフードをふやかしたものに粉ミルクを混ぜたり缶詰(ささみ&チーズなどの)を混ぜて与えています。そろそろドライフードをふやかさずに固いままであげないといけないと思うのですが、固いままであげてもなかなか食べようとしません。口に入れてはぽろっと落としてしまいます><

こういった場合子犬の望むとおり、ふやかして食べさせ続けるのがよいのか、もしくは嫌がっても固いフードに慣れさせるため無理にでも与えるほうがよいのでしょうか?

そもそも、ふやかして食べさせる→固いまま食べさせる、の違いはどこにあるのでしょうか?乳歯から永久歯に生え変わることに関係しているのですか?

どなたかご存知の方教えてください!

A 回答 (5件)

 最近買った本の中に何故ドライフード至上主義みたいな感じになっているのかが不思議だとありました。

フード業界の沢山食べて貰うための作戦では?と言う意見もありました。

 ということで、別にフードは堅いままでなくても良いらしいですよ。歯の健康のためには別に歯磨きや骨などをあげてみるのも良いかもしれません。

 もっともこの時期歯が生えたり抜け替わったりで旨く食べられない事もあるようです。

 なので最近ドライフードをふやかしてそれにプラス手作りで食事を作っています。みそ汁なんかの具を多めに煮てみそを入れる前に取り分けてます。手間がかからずに量を増やせるし、嗜好も色々変化が付いて良いかなあとか思っています。犬用のミルクとか、あ、チーズのふりかけやささみのふりかけ、緑黄色野菜のふりかけなど最近はホームセンターで手軽に手にはいるので楽になりましたね。

 題名は「愛犬がよろこぶワンワンごはん」です。

参考URL:http://www.mightywave.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。フードは固いままでなくてもよいと聞いて少し安心しました。今はグリニーズも一緒に与えているので歯の健康に関してはそれで大丈夫かなと思います。
手作りの食事!一度してみたいんですけど昼間は働いていたりして時間がなくてなかなか。。。でも、お味噌汁の具を使うというのはよいアイデアですね!一度やってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 13:38

はじめまして(●^o^●)



徐々にかたさに慣らしてあげてますか?!

うちのワンコも、ちょうど同じぐらいの頃、ご飯を拒否する事が多かったので、相当悩みました。
食べないんだったら、自分から食べるまでほっといてイイ!って言われたけど、可哀想で出来なくて(-_-;)

ふやかすお湯の量を徐々に減らしたり、
ヨーグルトや、ゆで野菜を潰した物など、
フードによく絡むように混ぜ合わせてあげてました。
たぶん、これはヨーグルトも野菜も好きだから、何となく食べたって感じでした。

ササミのゆで汁やお湯をスプーン1杯かけただけで食べた時もありましたよ!
全部をぬらさず、でも、お湯がかかったので匂いはする。。。ってことで、だまされた感じで食べたのかな?!

元々、食にあまり興味がない子だったので、とりあえず、その頃から、“ご飯”に興味は持ってくれてました★

缶詰はあげたことないんですけど、
癖付くって言われました!
混ぜても缶詰だけ食べちゃう(フードの回りに付いたのを舐めて、フードは出す(*_*))ワンちゃんもいるみたいですね!

あと、いつまでもふやかしたのをやってると、歯の手入れをちゃんとしないと、カスが溜まりやすいよ!とも言われました。
歯の生え変わりと関係あるのかは分からないですけど、
生え変わりの時って硬いものをかじるので、それだったらフードを食べるような気がするし・・・。


質問から逸れちゃったかもですけど・・・。
そのうち硬いままでも食べてくれるようになると思いますけど、
まぁ徐々に!!で頑張ってください(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よいアドバイスありがとうございます。ふやかしたフードに少しだけ(10粒ほど)固いのを混ぜたりすると知らない間に食べているようですが、周りにぽろぽろ落としながら食べているのでそれが固いフードかもしれません><
試しに、お湯をかけてふやかす時間をなしにしてお湯をかけて混ぜてすぐあげてみようと思います。
徐々に慣れさせていくことですね!
缶詰は癖がつくの分かってながらあげ続けています。。。ただ、こないだ固いままのフードに少しだけあまった牛乳を温めてかけてみたらぱくぱく食べていたので何かしら上にのっていたらよいのかもしれません(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 14:01

はじめまして。

よろしくお願いします。
え~っと我が家はチワワですが今年5月にチワワ赤ちゃんが生まれたので
再びおっぱい~粉ミルク~ドライフードと移行させましたので記憶が残ってるうちに書きますね^^;

最初は母乳から粉ミルクに変えるだけでも一苦労。
粉ミルクからべッチャベチャニふやかしたドライをあげるのも苦労。
最初はやっぱり慣れない物なので口に入れてもペッと出してしまう事も。

ふやかしたフードに粉ミルクを混ぜてあげる。
粉ミルクの量を減らす。
ふやかす程度を調整していく。

・・・というように順番にやっていけばいいと思います。
柔らかい物を食べ続けると歯にカスが付き易いので歯周病の原因になったり、お湯でふやかすということは少なからずフードに含まれる油分が取れるので、おなかの調子を壊したり お湯を使うことによって栄養素が壊れたりする事もあると言われた記憶があります。
缶詰等は(犬にとっては強い)味付けがあるのであまり勧めないとも言われました。犬は味覚が劣っている代わりに嗅覚が優れているんだそうです。臭いに惹かれて食いつくそうです。だからどうしても味付けが濃い目になっている缶詰が敬遠されているんでしょう。最近は犬猫も糖尿病が多いですし^^;

個人的な意見ですが、私がドライをあげているのは手間が掛からないという事でもあり、必要以上に栄養を与えすぎないということでもあります。
最初に必要以上に頑張り過ぎると後後面倒になって変える事が大変になります。
長く付き合う相棒ですから お互い負担が少ない方がいいですよね。
それと、しっかり噛むという事も覚えてくれたので良かったです。
時々(誕生日やどうしても飲めない薬を与える時)に缶詰を使います。丸ごと一個ではなく小さめの缶を3匹で分けます。

噛むという事自体に慣れていないようであれば、飼い主さんが居る時にガムをあげてみてはどうでしょうか?口に入れてすぐ飲み込むのではなく、「噛む」という動作を覚えたり、ストレス発散にもなります。誤飲の危険もあるので一緒に居る時に練習がてら与えてみるのもいいかと思います。
ちなみに嗜好品(おやつ)等は量で満足するものではないので、少量でもいいのです。缶詰を混ぜたいのであれば少量をスプーンなどで砕いたりよく混ぜてあげるとそれで十分喜びますよ。

参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん参考になりました。ありがとうございます。
我が家に来たころから食の細い子で、ドライフードにミルクをかけただけではあまり食べなかったので缶詰を混ぜてみたところがつがつと食べるようになったのでその頃から毎日ように缶詰をスプーン2杯ぐらい混ぜてあげています。確かに毎日缶詰の種類を変えたりしないといけないので、面倒くさいこともありますが手作りごはんを作ることを思えば簡単ですよね(笑)
ふやかし加減に関しては徐々にふやかし時間を短くするのと、お湯の量を少なくしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 14:20

ふやかして食べさせると、非常に消化が良いです。

ただ、ドライよりも歯垢のつき方が違いますね。
お腹が弱いようなら、ふやかした方が良いかもしれません。しかし、フードのよっては、水分を加える事によって空気が生じ、お腹にガスが溜まってしまいます。
それから、ふやかした場合は、水分と一緒に食べる事になりますから、食べる事によって喉が乾き、食べた後にたらふく水を飲んでしまう、と云う事は少なくなると思います。

ドライのままだと、歯垢の除去も、少しはしてくれるようですね。
犬によっては、カリカリするドライの感触が好きな子もいますし、良く噛む、という行為は犬には必要な事です。
まぁ、この辺りは、無理にフードですることもありませんけれど、例えばロープやガムのようなもので十分ではないでしょうか。

無理にでも与える方が良いか、と言う質問ですが。
無理やり与えるのはやめておいた方が良いです。

ドライフードをふやかす時に、どの程度の水分を加えていますか?
最初は水分をいれて、時間を待って、文字通りふやかす、という状態だと思いますが、徐々にふやかす時間を短くし、それに伴って水の量も減らすと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固いままでもふやかしてもそれなりにメリットデメリットがあるんですね!しばらくふやかしたままで与えて、徐々に固いまま何粒か入れながら様子を見ていこうと思います。
歯垢の除去に関しては適度に歯磨きをしてあげて防ごうと思います。
ドライフードをふやかすときは、スプーン2~3杯ぐらい熱湯をかけて3分ぐらいふたをしています。(←こんなものでしょうか?)
アドバイスとおり徐々にふやかす時間を短くしてお湯の量もスプーン一杯ぐらいまで減らして試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 14:24

噛むという事がとても大事だからって事で、ある程度成長した時点でカリカリのまま与えるように・・・・と本に書いてあったような気がしますが、いきなり、カリカリに移行しようとせずに、今までどおりのふやかしたフードの中に10粒くらいをカリカリのまま与えるなどしてゆっくり慣れさせる必要があります。



ちなみに家のは6歳と4歳と1歳の愛犬がいますが、ぬるま湯で湿らしたフードを与えています。
(ふやかしてはいませんが)少し湿らせている事で食べやすくなるようで
カリカリのまま与えると喉につまりそうになるから・・・というのが理由です。

ふやかしたままだと歯の隙間につまり、歯垢が・・・・っという話を聞きますがガムや歯磨きなどでカバーできますし、
同じご飯を食べていて、同じガムを噛んでいるのに1匹はすぐ歯垢がすぐ付きますが、あとの2匹の歯は綺麗なままです。
これって体質っていうか口の中の酵素などの問題なのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに噛むことは大事ですよね!歯の生え変わりの時期は固いフードのほうが好んで食べるとか思っていたので正直食べてくれないのは悩みですが、ふやかしたほうがわんこにとっておいしく食べれるのであれば、しばらく続けて徐々に自然に固いフードに切り替えていこうと思います。
歯垢に関しては歯磨きでカバーできますね!
カリカリが好きな子もいると思うし、やわらかいほうが好きな子もいるし、いろいろだなぁ~って思うけど人間と同じですよね!
私もやわらかめの白いご飯より固めのご飯のほうが好きですし(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています