dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人から離婚しようと言われてから2週間。その間にも一度話し合いをしました。主人は、友達だったらよかった、気持ちが戻ることはない、とにかく、いまは無理、いつになるかわからないと。
会話はしていますが、今まで一緒だった寝室は別で、たまに(話が出てから2回ほど)同じ部屋で子どもをはさんで寝ています。仕事からはまっすぐ帰ってきて、食事も家でします。
ただ、寝る格好のまま(スウェット)夜の外出に22時頃から二時間ほど出かけます。いまは家にいたくない、気分転換だそうですが、女ではないかと思っています。
離婚の話になったのも、私が女との関係を疑い、いろいろしたことがきっかけです。(経緯は過去の質問に。。)
それでも、私は主人を愛しています。主人には気持ちが戻ることはない、いつになるかわからないと言われましたが、まだ話が出てからチャンスをもらってから2週間、いま戻らないのは当然と思っていますが、いつかまた普通にいられる日がきてほしい希望をもってしまいます。正直、主人に触れられないのはかなり辛いです。もう絶対に無理なのかもと落ち込んで諦めるしかないのかと思ってしまう日もあります。まだ頑張っても希望ありますか?
男の人は一度決めたら気持ちを変えることは無理ですか?

A 回答 (5件)

辛い日々をお過ごしですね。

精神は大丈夫でしょうか?
傍にいるのに、触れられない辛さ分かります。あっちは、触れたい相手に触れてますしね。考えると辛くてやってられませんよね。


とりあえず不倫相手をそのままにしていては、戻ることはないと思います。

男の人は、とか関係ないと思います。

不倫したくせに、一度離婚まで言い出すようなバカ者は、自分だけで気持ちを変えることは無理だと思います。


そのくせ、自分が辛くて哀れとか思ってる。

バカなのよ?

相手に捨てられるとか、
自分の子供に相手にされなくなるとか、
社会的に制裁を受けるとか、
何かされないと変わらないと思いますよ。

というか、何かあっても、イッちゃってたら、変わらないんじゃないかと思ってます。もう完全に洗脳状態。意味不明です。ラリってる。

質問に答えているようで、
自分の妻に対して思っていることを、
ただ愚痴っただけ。

できることして、やっぱりダメなら、
なかなか気持ちの整理は大変でしょうけど、
捨てちゃいません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまさっきも話し合ってて、早くいなくなってとか、お前はいらないと言われました。
子どもたちもお前のせいで、かわいそうな思いをしていると。自分といるときの子どもたちは、お前が見たことない笑顔をしてるとか。いままでは、絶対に離婚はしないと言ってきた手前、約束を守らなきゃという意地でいたけど、無理なものは無理と思えたことで離婚したいみたいです。
私は一緒に過ごす時間もないと離婚すべきかどうかわからないと言いましたがなかなか。。

お礼日時:2017/12/10 00:25

これはあなたが悪いわけではないと思いますけどね。

内偵を入れた方がいいと思います。この時期、ご主人のご機嫌取りをしても逆効果です。圧力に負けず自信を持ってください。少なくとも妻であるあなたが相手の女性を不愉快に思っていることは間違いないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内偵ですか?内偵とは??笑
主人は、私が相手とのことをよく思わないのはもちろん知っていて、私が嫌がるから、もう子ども同士会わせないって言ってくれたみたいです。
いまは主人の好きなようにして、耐える時期だと思ってました。
争い責めれば本当に終わってしまう気がするので。

お礼日時:2017/12/06 18:10

ご主人は、離婚は自分の責任で無い、と言うことを懸命にアピールしていることに気付きましょう。

無責任なご主人です。女がある事は間違いないでしょう。

その点を放置していたのでは、ご相談者のあなたは使い捨てにされていいのだ、と了解しているのと同じですよ。子どもさんがいらっしゃるのならそういう(意味があるという)事も分かって欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

責めていた時期に、元はといえばそっちがLINEとかで不安にさせるようなことやってたんだからなどと言いました。その時からいままで、主人は自分には非がないと思っているのには気づいていますが自分にも悪いところがあったと認めてもらえないことが嫌なら離婚していいよと言われてしまうので諦め、私が折れています。
もう少し泳がせて、それでもダメなら証拠を調べていこうとは考えています。
その際は、離婚と言われてますが、主人に不貞があればすぐに離婚はせず、ただでは妻の座は渡さないつもりで戦うつもりです。

お礼日時:2017/12/06 18:16

>いつかまた普通にいられる日がきてほしい希望をもってしまいます。



なら貴女が普通に戻らないとね。
まずは浮気を疑わないことから始めましょう。

どうすれば旦那さんの潔白を信じられるのでしょうか?
何もしていないことは誰にも証明できません。
過去の質問を読みましたが、旦那さんとしては出来るだけの事はしたと思います。
それでも浮気を疑うなら別れるしかないでしょう。

旦那さんが浮気している確信があるなら徹底的に調べましょう。
中途半端だから今の状況になるのです。
もちろん何も無かった場合は離婚する覚悟が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまは、疑いではなく、もし相手がいるとしても仕方ないというきもちです。いつか戻ってきてくれればと、いまは見て見ぬふりをして。いまは、主人がいてくれるだけでいいんです。何もできなくても、それは自分の撒いた種だと。

お礼日時:2017/12/05 17:29

貴女の愛と呼んでるものは彼にとっては「依存」でありとても彼を苦しめていたのでしょう。



男性は女性と違い、振った相手に再告白はしません。

子供をだしに使い、結婚を継続したら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[依存]確かに、主人に依存しているのだと思います。いままで、私にたくさん合わせてもらってきたと思います。それなのに、まだ主人を解放できないのか?と思われるでしょう。
再告白というより、ただそばにいたい、いてほしいです

お礼日時:2017/12/05 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!