
平成17年式ハイエースバンです。
サイドブレーキが掛かった状態で解除しようとレバーを引いてもスカスカで手ごたえはありません。
どこかが固着してワイヤーに力が戻ってこないのでしょうか?(ここ一ヶ月ほど運転していませんでした。)
素人ですがタイヤを外したり多少の作業は出来ます。応急処置ででもブレーキを解除する手段を教えていだだけますようお願いします。
また、この状態(アクセルを踏まない状態でも多少進む程度のブレーキ)で低速で休み休み修理工場まで10㎞ほど走った場合大きな破損等が起こる可能性はどうでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どこかが固着してるように、私も思います。
パーキングブレーキの効きは弱いので、掛かっていてもクリープで動くのは普通です。パーキングブレーキを戻し忘れて走ってた、なんてことは良くある話なので、10km程度なら走っても問題ないと思います。
(発熱によるベイパーロック現象が怖いところですが、速度を出さなければ、極論的ですがフットブレーキを使用しなくても普通に走ることはできますし、また最近はフルード(伝達油)の耐性も高いようですから)
No.3
- 回答日時:
見てみないと分かりませんが、ワイヤ固着、もしくはドラム固着の可能性があります。
サイドを解除ボタンを押したまま何回か上げ下げしてみて固着が取れるならいいですが、取れないなら必ず車屋へ連絡を。それ以上はしない方がいいと思いますし、原因不明のまま走行すると二次故障を引き起こします。仮にサイドがスカスカでいっぱい引けるならばワイヤが切れた、外れたの話になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを止めていても、...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
AT車の運転動作順序について
-
パーキングブレーキがない車の...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
サイドブレーキを引いたまま運転
-
大型車の駐車時のブレーキ音に...
-
教習車でプリウスを使用してい...
-
作業用制動装置について
-
車にイタズラをしてブレーキの...
-
車のテレビキャンセラーを取り...
-
日産 ノート1.2 Xの異音
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを止めていても、...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
車にイタズラをしてブレーキの...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車発進する時は ドライブに入れ...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
パーキングブレーキで坂道発進
-
車で駐車するときにサイドブレ...
-
マニュアル車の上り坂発進は下...
-
日産ノート e12に乗っているん...
-
atです。赤に信号が変わったと...
-
フォークリフトのサイドブレー...
おすすめ情報
元々サイドブレーキの効きは甘かった事もありますが、現在比較的ゆるくブレーキが効いています。最初はクリーピングでは進みませんが、少し動かせた後のクリーピングではわずかづつ進むかなっていう程度です。