アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ数学ができる人は物理ができる人が多いのでしょうか。電磁気とかって数学や力学とかとは違う気がします。どっちもできる人教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 後、計算が好きな人ってなにがすきなんですか?

      補足日時:2017/12/12 17:59

A 回答 (7件)

逆かなぁ


物理出来る人は数学もできるって感じだと思いますが。
    • good
    • 0

数学も物理も論理の世界だからかも知れません。



電磁気も含めて電気・電子工学を学ぶと、その中身は微分・積分・フーリエ級数など完全に高等数学の世界であることが分かります。私はまるで理学部の数学科に入学したのか、と思ったくらいです。
    • good
    • 1

数学出来なくて物理が出来る人は珍しいでしょう。


数学は物理の「言葉」なので、出来ないと
物理を表現出来ません。
    • good
    • 0

「電磁気が数学や力学とは違う」と思ってる人の気が知れないですね。


もう、あまり深く考えない方がが良いかも?
    • good
    • 0

他学問と比して、論理的に考える学問だからでしょう!でも、現代国語も言葉という道具で論理的に、数学的に解けるので面白く好きですよ!

    • good
    • 0

数学は考える学問です。

他の学科に比べて覚えなければいけないことが極端に少なく、代わりに自力で考える力を養うことが要求されます。

物理は数学と比べれば覚えなければいけない事柄は多いのですが、基本的に考える学問であることは共通しています。だから考えることが好きな人はどちらも得意になれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電磁気ってなにを考えますか

お礼日時:2017/12/12 18:13

うその少ない現実を解明するのが好きなだけです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!