
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原子力ですね。
人類が核をコントロールできないのに、利用しようとすることです。
膨大なエネルギーは生み出せますが、負の部分についてはどうしようもないのです。
「メリットの方が大きい」として負の部分は金で解決しようとします。
数万年単位の話を今の段階で「メリットの方が大きい」と結論してしまって良いとは思えません。
核をコントロールできないからこそ北朝鮮の恫喝にオロオロしなくてはならないのです。
多くのことが経済優先で動いてしまい、そのスピードが検証スピードを超えています。
近代科学が経済優先と結びつく恐ろしさがずーっとつきまといます。
No.3
- 回答日時:
オタクの趣味でしかなかった科学を
学問化し、更に産業化し、国家制度化したのが
近代科学です。
学問化したため、謙虚さが失われ、人間をモノとしてみる
傾向が強くなり、生命倫理などの
問題がでるようになりました。
産業化したため、儲かる分野しかやらなく
なりました。
儲からない分野は無視され、
儲かる分野は過剰になり、例え危険でも
やるようになりました。
国家制度化したため、戦争に利用
されるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
から と まで ~と?
-
模試に遅刻しそうです。
-
低圧コンデンサについて
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
子供向けのコンテンツで、相手...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
考えて実現したアイデアですが
-
レポート文字数
-
優斗 Z世代
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「実学」の反対語ってなんでし...
-
社会学のようなヘボ疑似科学は...
-
理論派?論理派?
-
社会学ははっきり言って学問で...
-
社会学は「十分なエビデンスも...
-
学問的背景とは
-
「形式科学」とは 数学は自然科...
-
一般的に、極めるのが最も難し...
-
体系的知識ってなに?
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
「学問に便りあらんためなり。...
-
時間
-
よく「私は無宗教だ」「神仏な...
-
いわゆる傷の舐め合いって何と...
-
質問です。 近代科学が抱える問...
-
教授の名前の横についてる(Ph.D...
-
地球で一番難しい学問は、憲法...
-
学術用語のSについて
-
形式科学って何ですか?
-
論理を展開する中で
おすすめ情報