dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のゲームの才能の無さに心が折れてイライラし始めたのかイライラしてないのか分かりません。
それか何しても人並み以下なので諦めてるのだと思います。
この人並み以下のままでしかも一切上達しない劣ってる能力持ちで産まれたのが運が悪かったんですよね?
こうなにもかも趣味が悉く下手なので自分に段々呆れてくるもんなんだと思います。
実際上達しなさすぎて呆れてきてます。
それとはじめてプレイしたときと全く何もかもいつも通り変わってないんだと思います。
これを簡単に解決する方法
それはなるべく寿命を短命化にする。
輪廻転生に期待してるのだと思います。今度はゲームが上手い人間に産まれたいです。
こんな無能とはおさばらしてゲームとか上手い人間として産まれたい。
これ本当に不思議なんですよね、実況も上手いしゲームも上手い
なんで差がこんなに自分とは違うんですか?
なぜ上手い人が存在するのが不思議で溜まりません。
やっぱこういう人たちは産まれて運が良かったってことですよね?
やっぱ人間生まれつき不平等なので劣等人間、優秀人間と別れるんですよね?
優秀はある程度の才能が備わってて劣等はある程度の才能もなければ努力しても上手くならないんだと思います。
これも運が絡みますよね?
本当に下手でもちゃんと上達できるならいいんですが、残念ながら上達出来ないのが現実なんですよね。
イライラの原因は上達出来るなら下手でも構わないが上達全然しないからイライラしてくるんだと思います。

A 回答 (4件)

なんでも上手い人はいません。


人それぞれ性格や思考が違いますから、ゲームにも相性があるのです。
パズルなどの思考が上手な人、戦闘などの早い操作が上手い人、ゆっくりとした物語が好きな人、
相手を武器で倒すシューテングが好きな人(私です)
ですから、下手とか上手く出来ないとかイライラするなら、そのゲーム内容が自分に合っていないのです。
合っていないゲームを止めて、楽しく出来るゲームを選んで下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やりたくなるのです

お礼日時:2017/12/19 21:41

楽しめたらいいんじゃないですか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

たのしめない

お礼日時:2017/12/19 21:40

短絡的にあなたの「今の」価値観ですべてをおしはかろうとしないこと。



有能だから存在価値があって、「あなたが」興味を持っていることに「才能がない」から存在価値がない、なんて浅はかにもほどがある。

そんな(頭がガチガチで柔軟性にかける)だから、ゲームも下手なのじゃありませんか??
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たしかにそーかもしれません

お礼日時:2017/12/19 21:40

君は、初デートで彼女にどや顔でこのぬいぐるみ取ってあげるよ!って言って持ってきたお金全てをつぎ込んだ上にゲット出来ず、デート切り上げにしてしまった俺の気持ちがわかるか!?


上達しないなら、何か別のことをやってみるのはどうでしょうか?
僕は二度とufoキャッチャーはしませんが、スポーツは割りと得意なので、そっちをさらに上達できるように頑張ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツが得意なら良いじゃないか

お礼日時:2017/12/19 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A