プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

楽器をひいてる方に質問です。

弦を押さえる方の左の指がプルプル震えます。
プルプルなるのは指番号1~3で押さえていなく浮いてる指です。

どのポジションでも、どの楽器でもなります。

いったいどうしてプルプルなるのですか?
また、どうやったらプルプルしなくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 楽器は絃楽器です。

      補足日時:2017/12/18 20:44
  • 指の開きや手の関節は柔らかい方です。

      補足日時:2017/12/18 21:03

A 回答 (4件)

バイオリン演奏の場合は、普段行っていない姿勢が多いので、それに慣れずに震えが発生することがあります。

例えば、左手の逆手。
うまく説明ができないのですが、震えは体の神経がうまく対応していない場合に発生します。例えば、震えの発生しない人は、力の量3の握力を出す場合、3の握力を出せる神経ができています。しかし、震えの発生する人は、力の量で3を出す神経がなく、力の量2と4しか出せず、2と4を交互に出しているので震えが発生します。力の具合だけでなく、指の位置でも同じように、位置3で維持する神経がうまくできずに位置2と4を繰り返すと震えになります。
あと、人間工学上で無理な動きをした時、震えが発生することがあります。例えば、小指で横方向に力をかける。この無理な動きでバイオリン演奏をして小指を骨折した人がいるそうです。
直すのは、神経が学習するまで体に覚えさせる。つまり、震えが発生した姿勢で維持し続けるのを繰り返すと、長い期間はかかりますが、徐々に震えが収まるはずです。
    • good
    • 0

局所性ジストニア。

よくあることですね。
    • good
    • 0

綺麗な音を出そうと左手に力が入り過ぎか 弦楽器の弦高が高い様な気がしますね


弦楽器は何ですか?
ちなみに 経験年数は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年半です

お礼日時:2017/12/18 21:42

指の関節を柔らかくするストレッチをした方がいいと思います!


私は、ベースとピアノをやっているのですが、初めの頃は左指がプルプルしてました。
それは、指の開きが硬いことからくるそうです。
なので、親指と人差し指を開く!次は人差し指と中指を開く!と、順々にやるのを一往復×3やって、自分で指を揉んでみたりし続ければ、効果がでてくるはずです^^*
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指の開きや手の関節は柔らかい方です。

お礼日時:2017/12/18 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!