アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の祖母が亡くなりました。

義父は亡くなっており、叔母はいます。
叔母があれこれやってくれましたが、喪主は孫である夫(長男)がやりました。
夫にはきょうだいがいます、独身の妹もいます。
義母もいます。

田舎なので、義父がいないと孫である夫が喪主というのは理解できます。

義母も少しは手伝うべきだったのでは?と思います。
手伝うというのは、私たち夫婦がわからないこととかに相談に乗ってくれたり
この場面ではこうしたらいいとかささやかな助言でいいから欲しかったの意味です。


義母は私は遺産相続しないから関係ないというだけ。

あと夫の妹は独身で義母と同居ですし、まだこちらの家族との考えですから
実の孫ですし、親戚が来られた際に挨拶もしてほしかったなと思います。
ずっと座ってて、参列者が挨拶にきたら、挨拶を返すだけでした。

喪主と嫁がメインになることはもちろん承知です。

私のモヤモヤがあるのはおかしいのでしょうか?
事情がありお墓は相続する予定はなく、のちに永代供養の予定です。
義母も私たちもはいる予定はなくこれで終わりにする予定です。

A 回答 (3件)

お母さんはお父さんが好きですか?


気持ちがない気がしました。
お金より気持ちがなければ人は動きません。
なんとなく気持ちがない気がしました。
違いますか?
最後に語りかけたりしましたか?
想いは目でみれません。
学会葬みたいだと思いました。
    • good
    • 1

本来の喪主はお母さんです。


妻を辞退したら息子です。
揉めると困りますから墓じまいの費用を誰がだすかは話しておいた方が無難です。
うちは高額費用を払いたくないと妹に逃げられました。
ひとりで100万以上用意するのは大変です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
本来の喪主は義母だと思います。
田舎の風習で喪主は男がやるというので、夫が喪主になったのは
しかたのない事ですが、本来であれば義母も少しは動くべきだったのでは?
と思うのです。

墓じまいは私たち夫婦が出すことになります。
それまでは叔母が面倒をみてくれるそうです。
義母が全く義祖父母の事を面倒みずに放置していたので
叔母には感謝していますし、叔母にこれ以上負担をかけれないと思っています。

金銭的な問題ではなく、参列者に挨拶くらいはしてほしかったなと思ったのです。
それもなく、参列者から近寄ってきてそれに対して挨拶する程度で
モヤモヤが残ってしまったのです。

私は孫嫁の立場ですが、本当に疲れてしまいました。

お礼日時:2017/12/20 17:13

遺産放棄しても妻は放棄しましたか?


葬儀代金はどうですか?
初めから手伝う気がないと手伝わないし香典もお布団代金も出しません。
だと喪主の妹であっても。
社会的に参加しただけです。
割り切るしかないよね。
口を出したらお金も出さないといけないから出さなかったのかも知れない。
労りがないのはどうすることも出来ません。
まして今回で最後なら回避したいでしょう。
永代であるならお金は誰がいつまで出しますか?
契約が終われば墓仕舞いの費用が発生します。
相続されないお墓は墓仕舞い大丈夫ですか?
引っ越しよりも高額です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

義母は義父が亡くなった時に相続放棄をしています。
借金があったので。

葬儀代金は義祖母の貯金で賄えるそうですが
あしが出る分は喪主の夫が負担になります。
そこは承知です。

相続しないお墓も義母はお金がないので
私たち夫婦が出すことになります。

お金がないので仕方ないですが
それなら、お茶くみとか挨拶とかお金がかからない部分の
手伝いくらいはしてもいいのでは?と思ったのです。
社会的に考えれば、義母にとってはもっと近い存在なのですから。

お礼日時:2017/12/20 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!