
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ミカエリス・メンテン式
v=Vmax[S] / (Km + [S]) (1)
v: 酵素反応速度
[S]: 基質濃度
Vmax : 基質濃度が無限大のときの反応速度
Km: ミカエリス・メンテン定数で、
酵素反応速度v = Vmax /2(最大速度の半分の速度)を与える
ですから、
(1)式の逆数をとると
1/v = (Km + [S])/ Vmax[S] = Km/(Vmax[S]) + 1/Vmax
= (Km/Vmax)(1/[S]) + 1/Vmax (2)
(2)式を、縦軸を1/v として、横軸を 1/[S] としてプロットすると
切片が 1/Vmax、傾きがKm/Vmax の直線が得られます。
これをLineweaver-Burkeラインウィーバー・バークの式、
またはラインウィーバー・バークプロットと呼びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 酵素関連で出てくるKmの単位は何ですか。お教えください。 ちなみにKmとはミカエリス・メンテン式に出 2 2023/02/13 12:51
- 物理学 【至急】ゲージ率の導出方法を教えてください 2 2023/05/15 03:18
- 統計学 1次式の線形回帰 1 2023/05/10 14:49
- 農学 至急です。 バーク堆肥(たいひ)の肥料の使用量について、 φ150 深さ600の掘削した穴に、 その 1 2022/10/26 07:43
- 物理学 ①運動量ベクトルをpとしてニュートンの運動方程式を微分方程式の形で表すとどうなりますか? ②運動中質 3 2022/10/15 22:48
- 数学 logの含まれてる式からすなわち〜となっている式にどのように変形したらこうなるのか教えてください。 2 2023/04/18 22:16
- 物理学 直交座標系で表す熱伝導方程式と円筒座標系で表す熱伝導方程式の使い分けについて 4 2023/06/30 12:15
- 物理学 ベクトル解析 回転と発散について 2 2022/04/20 18:27
- 数学 数学 数と式 5 2023/04/08 15:47
- 数学 (1)の別解の式について2行目の式から3行目の式に変形できる理由がわかりません教えてください。おねが 3 2022/07/25 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
【川の流れの衝突問題は数学?...
-
物理の問題です x軸上を運動(1...
-
衝突前後の速度変化について、...
-
慣性の法則 走行中に人間が飛び...
-
高校入試問題
-
平面上の二球衝突とはねかえり...
-
初級公務員・物理の問題です。
-
レイノルズ数 代表長さのとり...
-
大陸移動の速度とは求まるので...
-
あるくのがはやい
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
初速度と力
-
100mで10秒と11秒の距離の差は?
-
速度と速さの違い
-
引張速度が引張試験に及ぼす影響
-
高校物理・自転車で坂道を登る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるくのがはやい
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
ボールの衝撃力について
-
力学の問題ですが。。。。
-
同じスペックなのに処理スピー...
-
物理の教科書で最初の公式 s = ...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
慣性の法則 走行中に人間が飛び...
-
重力加速度
-
力学・v-tグラフの面積がなぜ移...
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
電圧の単位V(ボルト)の表記につ...
-
「速度ビン」のビン(bin)とは何...
-
風の衝突
-
メートル毎秒m/sについてです
-
彼の運転について
-
流体力学に出てくる速度三角形...
-
金属音の周波数
おすすめ情報