dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に対して、嫉妬がすごく疲れる自分がいます。会社の女性と話してるのもイヤだし、子供や孫にも嫉妬してしまいます。彼は子供が6名いて、下は女の子中学2年生と3年生。長男と三男には最近子供ができ、孫までできました。
とてもかわいいようで、当たり前の事なのに、嫉妬してしまいます。独占したい、愛されたい、自分にかまってほしい。思うようにいかないと不機嫌になってしまう自分が嫌で嫌で仕方がない。治したいと思ってるけど、どうすれば良いのか。これって病気なんでしょうか?嫉妬を治した方いませんか?教えて欲しいです。嫉妬に疲れ果てています。。。

A 回答 (5件)

感情の調節って難しいですよね。


そういう時は、私は一回深呼吸してから話すようにしています。
なんかの動画で見たことあるんですが、腕にヘアゴムを4〜5個つけて、気持ちを抑えて相手に笑顔になってもらえたらヘアゴムを一つ外す、というのがありました。
これは、子供に怒るのをやめるための動画でしたが、気持ちを抑えるという点では使える方法かな、と思いました。
もし気持ちが抑えられなくて困っているのなら、自分の感情を成長させる為にもやってみる価値はあるのかな、と思います。
幸せになる為には、やっぱり笑顔って大切ですしね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腕には怒りを抑えるツボがやっぱりあるのでしょうか。
私も前に何かで読みました。
ヘアゴムではなかったのですが、イライラした時は、腕をさする方法が良いとか。
怒ってる時は、ついつい忘れがちになるのですが、これで感情が抑えきれるのなら自分も楽になるし、ぜひやってみようと思います。

お礼日時:2017/12/28 02:19

> 嫌味でしか言えてないです。

。。
> 可愛くなんて言えない。

うん、それアウトです。
感情を出しちゃダメなわけじゃなく、感情を可愛くラッピングして出さなきゃダメなんです。
それが出来ずこのまま「可愛くない女」でいれば、そりゃ、彼も「可愛い孫」の方が良いと思うに決まってます。
キャラじゃない、若い子じゃあるまいし、私がやっても可愛くない、などなど、そんなものは全部捨ててください。
女優になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。rabbit_9999さんがおっしゃてる意味分かってます。
私がやっても可愛くないとかではないです。全部捨ててくださいの意味もわかります。頭では分かっていますが、感情が抑えきれなく、そのまま出してしまいます。女優になりましょうの意味も分かります。
感情のまま顔にも出るし、話し方も感情のままになってしまいます。
その部分も治していきたいのに…
私はすごいわがままなのも分かっています。

お礼日時:2017/12/23 07:35

自分には彼しかいない。


彼には大切な人がたくさんいて、自分はその中の1人でしかない。
私と、私以外の大切な人が決裂した時、彼は私を選ばないのではないか。
そんな気分なんでしょうか。
一番良いのは、彼の大切な人が、貴女にとっても大切な人になることでしょうけど、それもなかなか難しいでしょうしね。

とりあえず、暫定対応として、「可愛く拗ねる」方向で対処してみるのはいかがでしょうか。
不機嫌になって無言になる系は、最悪です。
そうではなく、「いいなー、私にも構って構って♪」「寂しいな(ハート)」みたいな。
40代とのことですので、多少照れや恥ずかしさを感じるかもしれませんが(私も40代なので分かります)、そこは二人の世界ってことで、気にしない!
お付き合いしてどのくらいか分かりませんが、ある程度時間が経ってくれば貴女の気持ちも落ち着くかもしれませんし、しばらくはそういう方向でいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

構って構っては良くいいます。けど、ひにくれながらになるのでケンカになってしまいます。
嫌味でしか言えてないです。。。
可愛くなんて言えない。
感情をすぐに出してしまうし。

例えば、何かあった時、子供や孫と私どちらを助けるかってなった時、きっと子供や孫になると思います。そう、考えた時、すごいイヤな気持ちになります。

お礼日時:2017/12/21 18:16

独占欲が強いのでしょうか。

病気かも知れません。
そんな状態だったら、電車の中でたまたま隣に女性が座っても許さないのでは?
あと、子供がいて孫もいる彼氏ということは大分歳なのでは?
当然相手は離婚しているんですよね?
彼には彼なりの生活があるのですから、それを尊重できないならば別れた方がお互いのためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じ年です。離婚して10年ぐらいはたっています。

そうですよね…

お礼日時:2017/12/21 12:06

え?質問者さんっていくつなの?


50代〜60代くらい?
あなたは結婚とか、子育てをしていましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バツイチの子供なし。40代です。。。
すごい子供ですよね!?
自分でもそう思います。。。

お礼日時:2017/12/21 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています