
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
等幅フォントでないのでうまく表現できるかわかりませんが、大文字の 'C' の場合、
----
/ \|
|
\ /
----
のように書き出しに爪 (セリフといいます) を付けて書くようにすると間違いません。
大文字の 'I' も 'エ' を縦長に書くような感じで書きます。数字の '1' は普通に書きます。'l' (小文字の 'L' ) は手書きの時はクルッと丸めるか、少し斜めにしてはねるように書くと間違いません。
'O' と 'o' と '0' は、ゼロは縦長、小文字はまん丸、大文字は 'Q' を逆さにしたように引っ掛けるといいです。
'b' も書き出しにセリフを付けるか筆記体で書くといいですよ。
No.4
- 回答日時:
小文字のcは、数字よりも小さめに、大文字のCは、数字よりも大きく書くといいです(*'▽')!
※これは、数学だけに当てはまることです…。
英語のときは4線に合わせて書くか、なんとな~くこれくらいかな~って感じに書きましょう!!
No.3
- 回答日時:
できることなら、大文字のCと小文字のcを同じ計算式内で使わないのが一番です。
図形の点で大文字を使う場合は、∠とか△とか‾とかつけるので区別できますけど、
それ以外の定数等で別な値を持つCとcを混在させると間違えるのは当然です。
No.2
- 回答日時:
単純に「大きい」というだけの認識だと基準が無いため、混乱の原因になります。
「2倍の高さ」という認識で覚えておくと、他の小文字も高さの基準になり、混乱が無くなります。
「高さ」というところにポイントがあり、幅は目で見た時に錯覚しやすいですが、高さは、ノートの罫線が手がかりになり、認識しやすいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- 学校 志望理由書について 高3です。公立大学の看護学科を目指しています。 志望理由書を書いて、今日、進路指 4 2022/09/14 20:03
- 小学校 【6歳の女の子の読み書きについて⠀】 娘が来年小学校に入るのですが、 平仮名、カタカナが読み書き出来 8 2023/08/22 21:40
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書き文字でミス連発、パソコンスマホの影響ですか?同上を同止、~ためを~たぬ、チェックをチェッタ… 1 2022/04/04 06:58
- 日本語 箱の中に,1 と書かれたカードが 3 枚,2 と書かれたカードが 2 枚,0 と書かれた カ 4 2022/03/31 13:46
- 数学 手書きの算用数字について。「正式な書体」のようなものはあるのでしょうか? 9 2022/11/24 12:24
- 書道・茶道・華道 なんて書いてあるか、わかりますか? 2 2022/07/24 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Cで「大文字、小文字の判定」はどう表記すればいいですか?
C言語・C++・C#
-
今、高校生です。 化学や物理、数学の時、tを使うのですが、どのように書けばいいのでしょうか。
数学
-
試験におけるローマ字の書き方(Sとsの違いなど)
大学・短大
-
-
4
小文字wと大文字Wの区別
物理学
-
5
「w」の大文字と小文字を大きさ以外で書き分ける方法はありますか?
物理学
-
6
電圧の単位V(ボルト)の表記について、物理の勉強中思ったのですが、 模試や大学入試において写真の右側
物理学
-
7
位置エネルギー U
物理学
-
8
これbに見えますか? 私は字が汚いので、数学ではbをこのように筆記体で書いています。ですが、今日 友
中学校
-
9
all students と all the students とどちらが正しい?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
「ノルム、絶対値、長さ」の違いについて
数学
-
11
正接、正弦、余弦ってどういう意味ですか?
数学
-
12
ニアリーイコールについて
数学
-
13
係り結びでもないのに文末が連体形なのはなぜ?
日本語
-
14
最大・最小値の表記の仕方、これは駄目ですか?
数学
-
15
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
数学
-
16
数学のYの書き方についてです。 写真のYの書き方で合ってますか? 教えて下さい。お願いします!
数学
-
17
高2の数学の対数関数です。 真数条件を使う時と使わない時の違いが分かりません。一応調べては見たのです
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
ワードの拝啓や記といれると勝...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで入力したメアドクリ...
-
アスタリスクの自動変換を止めたい
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
Excel メーラーの自動起...
-
Wordで英単語を入力
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
ワードで文字の入力の仕方
-
ワードでローマ字数字を入力す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
メールアドレスには、大文字も...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
アポストロフィについて
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
句点がうてない!!!
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
Windowsで大文字のファイル名を...
おすすめ情報