アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 天皇・皇室って必要なんでしょうか?。
 年に国家予算から宮内庁にいくら使われているんでしょうか?。
 私は民主主義という国なのに天皇が存在する事に納得がいきません。

 日本に有益な要素をもたらしている点があるとするなら皇室同士の交流からの「外交力」だと思います。しかし、その外交も本当に日本の外交として貢献しているか疑問です。結局は貿易や経済協力が成り立つ国同士が国交もよりよくなるわけで、本当に外交力が必要な問題って「北朝鮮」や「アメリカ」なわけじゃないですか。両国とも皇室は無いわけで・・・。
 皇室が晩餐会などする対処の国々はすでに国交が正常に機能している国々ばかりで、甘い汁をすっているように私は感じてしまいます。甘い汁を吸っていると非難される傾向の政治家が、骨を折って頑張っているの。それ以上に甘い汁を吸っているのは皇室なように感じてしまうのは私だけでしょうか?。

 この点から、外交にも意味が無いと考えると残る必要な点は高齢者のアイドル的な存在としての存在意義しか残らないと思うんです。

 だれか皇室に多くの税金を投資する意味を教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

宮内庁の予算 

http://www.kunaicho.go.jp/15/d15-03-01.html

日本国の象徴であり日本国民統合の象徴だから、政治的には
何の権限はありません。

皇室の意義 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7355/mycla …

天皇制について考える
http://www1.plala.or.jp/kunibou/yomoyama/tennou. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が求めている要素に丁度当てはまるサイトを教えていただきありがとうございます。

>>日本国の象徴であり日本国民統合の象徴だから、政治的には何の権限はありません。
だと余計に「象徴」自体いらない!と思ってしまうんですよね・・・。

 

お礼日時:2004/09/26 06:49

民主主義と天皇の存在は関係ありません。


多くの国民が天皇が必要と認めていますから存在しているのですよ。
天皇制の廃止を謳っている政党はありません。
あの共産党でも最近は天皇を認めています(本心は判りませんが)
 天皇の廃止を訴えて選挙に出ても負けてしまいます。つまり民意が天皇の存続にあると言うことす。
外交以外にも神道という日本固有の宗教・文化の継承者であり、
世界最古の王室でもあります。
その存在価値は大きいと思います。
    • good
    • 1

 日本はただの民主主義の国ではなく、立憲君主制民主主義の国です。

もちろん君主は天皇ですね。ただ、イギリスもそうであるように、「君臨すれども統治せず」がモットーなのです。まあ、天皇の場合はイギリス国王(女王)よりも権力はありませんが。
 
 さて、天皇制に反対しそうな外国といえば、中国や韓国ですが、この両国でさえ天皇の訪問を熱望しています。中国の訪問された時は、イギリス女王よりも歓迎する事を約束し、国賓の五倍もの祝砲(中国歴史上最高)をあげて歓迎しました。当時の中国の祝賀ムードは絶頂だったわけです。それ以降中国は、天皇に対して責任を問うような事はしていません。ODAで中国に6兆円援助しても無駄でしたが、天皇家には戦後全ての経費を合わせてもそんなにはいかないわけで、これだけでも十分意義がありませんか?

 また、現大統領はともかく、通常日本の首相が渡米しても対して影響はありません。マスコミも大々的には取り上げません。しかし、天皇が訪米するとなると話は別です。日本パッシングといわれたクリントン時代でさえ、天皇訪米の際には丁重かつ十分な敬意を払って対応しています。もちろん、マスコミも一面で報道しています。

 更に言えば、天皇制に賛成なのは政界・財界もそうですし、高額所得者は総じて賛成派です。高額所得者=高額納税者です。税金で得をしてるのは主に反対している低所得者で、損をしている高額納税者が賛成しているわけです。まあ、何をかいわんやですね。
    • good
    • 0

外交に関する面だけ・・・。



天皇は、立憲君主の君主に相当します。政治的な地位にはないわけです。総理大臣等、政治家が外国に行くとすれば、政治と切り離すことは難しいでしょうが、天皇はそれが可能です。純粋に日本国民あるいは文化を代表する立場で外交が出来ます。

あともうひとつ、天皇は天皇として行動できるように子供の頃から教育を受けています。これは大変なことだと思います。何かあってもすぐにそれにふさわしい行動が出来るわけですから。日本の政治家で、天皇のように行動できる人、非常に少ないと思います。政治家として優れていること、君主とは別ですから・・・。
    • good
    • 0

どこの国にも歴史があります。

全くの白紙の状態から突如として「民主主義国」が発生するなどということは在り得ません。天皇制の存在理由は、わが国の歴史の中にあります。

天皇制は、「必要だから」存在しているわけではありません。日本が民主主義国になろうとしたとき既に存在しており、これを廃止しなかったから存在しているのです。廃止しなかった理由は、占領軍が占領政策の円滑な実施に利用できると考えたこともありますが、根本的には、当時、圧倒的大多数の国民が存続を当然のこととしていたからです(だからこそ、利用価値があったのです)。前世紀の遺物であることは確かですが、民意は遺物の存在価値を認めたのです。

つまり、現在の天皇制は、民意に従って存続する憲法上の制度なのです。もちろん、多くの国民が天皇制を不要と考えるに至ったならば、憲法を改正して廃止すればいいのです。
    • good
    • 1

まず歴史を勉強して下さい。

その上で不要と考えるなら、国政に打って出て憲法を改正するべきでしょう。
民主主義の陰に隠れ安直に皇室が不要などと言うべきではないと思います。今の天皇は高齢者のアイドルではなく日本国の象徴。国民統合の象徴なのです。
少なくとも戦後60年弱の間、日本は平和でした。これだけでも日本は今の天皇制の恩恵を受けているものと思います。場合によってはドイツや朝鮮のように南北分断なんてことも有り得たわけですからね。
そのための費用だとしたら、安いものです。
    • good
    • 0

基本的に同じ意見です。

皆さん色々な理由をおっしゃっておられますが、利点・欠点ともに「絶対的」なものではないと思います。まあ大した問題じゃないと思います。

>高齢者のアイドル的な存在としての存在意義しか残らないと思うんです。
まさにこれだけです。ですが、これが本当に本当に大きいんです。とてもとても「存在意義しか」などとはいえません。これは僕らの感覚ではまったくわかりませんが、まあしかたないでしょう。世代が違えば常識なんて簡単に変わります。

参考までに普段は温和で無茶は決して言わない祖父(92。戦争体験アリ)の語録を書いておきます。「太平洋戦争は絶対に正しかった・天皇様は現人神であらせられる・○○(近所の人)は昔は百姓だったくせに生意気だ」このように、何十年も生きてきた人の精神は天皇制に限らず基本的にかわりません。まあ確かに自分の人生を否定されたような気がしますからね。

一度年配の方と話をされてみないとまずわからないと思います。理由はともかく「熱意」に関してはきっとびっくりすると思いますよ。
    • good
    • 0

 外交に関しても大きなアドバンテージがありますよ。



 アメリカの例ですが、大統領より格が上な人物は3人。
 その内の一人が天皇(のこりはローマ法王-地上に於ける神の代理人-と英国王)。2600年(自称)も帝位を持っていればこの位の格は自然と付くようで。この優位性はほいほい捨ててしまうのはあまりに勿体ない。
(天皇が外交交渉をするわけではないのですが)


 このクラスの国賓を自国に招くことが出来るのは友好を他の国に印象付けることができ、かつ招待が可能という能力(治安・交通etc.)を他の国にも誇示できるわけです。
 しかもその相手は経済力の大きな日本です。他国に体するプレゼンスは決して小さいものではありません。おまけに非常に平和的な手段ですね。

 だから中国とか韓国とかは(戦後補償も搦めてでしょうが)天皇の自国訪問を熱望しているわけです。
 あまり仲の良くない国とかから要望があっても「いや、お宅は国内事情が芳しくないから天皇外交はしない」と言えば、圧力にも使えます。
    • good
    • 0

なかなか理解出来ないでしょうね


これは日本の政治の仕組みなのです
もし、現在の指導者が失敗したらそれで終わりです
でも その予備が必要なのです
それが天皇制の存在意義です
この仕組みで長い間 混乱を防いできたのです
日本の歴史を見るとよく解ります
日本の指導者が多数現れて争う時に過去の指導者を
確保した方が勝つルールなのです
なお過去の指導者を殺しても 一族ですから
別の人を立てて過去を復活します
過去と現在と未来の継続が混乱を防ぐと日本の
指導者は考えたのでしょうね
    • good
    • 1

私も貴方と同じ意見でした。


でも、今は違います。
皇室の方々の働きを見てください。
激務です。
前の方と同じ事を書きますが、
プライバシーは無いに等しい、マスコミには、
書きたい放題、言いたい放題、そのことに対して
反論できず、お気の毒です。
外国の貴賓の方々の接待に、あのような御持て成しが
出来るのは、皇室の方々しかいません。
不倫ばかりしている他国の王室に比べ、皇室は日本の
誇りとおもっています。
税金の投資・・・私は足らないとおもっています。
私やそこらの主婦が、お付き合いにコーヒーや
安いランチを食べるのとは、訳が違います。
お金がいるとおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!