
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
25年も経てばやむを得ません。
DIY の得意な方でも、アルミの塗装は難易度が高いのです。
古くなった塗膜をはがせばよいだけではなく、アルミ用の塗料そのものがホームセンターなどには売っていません。
まして DIY などという言葉に無縁な人なら、素直に塗装業者を呼ぶよりほかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 団地・UR賃貸 水性塗料の色落ち! 2 2022/08/17 10:04
- リフォーム・リノベーション 経年家屋の床の補修方法 3 2023/08/07 21:53
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- 楽器・演奏 金管楽器の金色に近い市販塗料は?? 1 2022/09/08 07:57
- 知人・隣人 隣家の塀 4 2022/05/31 16:23
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
- 一戸建て 窯業系サイディングの防水 2 2022/03/29 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
混合栓の交換
-
車庫について。
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
体重100キロが新品のポリカーボ...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
外構 庭の駐車場の山側を良くあ...
-
ポリカーボネードの波板はメー...
-
床に板を敷くのですがラワン合...
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
車庫 屋根 トタン 垂木にトタン...
-
段ボールを円形にくりぬく
-
ポリカーボネートの波板は縦に...
-
一般的なDIYなどで使用する...
-
壁に立てかけとくための備品
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
自身で行うウォシュレットの修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家のベランダ手摺が色落ちします
-
アルミ製ドアの表面を断熱処理...
-
壁紙クロスを水性塗料で塗り替...
-
木製のテーブルに熱い急須を載...
-
天井:クロス張りと塗装の難易度
-
2~3段の低いブロック塀の基礎...
-
隣家の落ち葉
-
砂利の駐車場で、隣家から苦情...
-
薄い土間コンの耐久性について
-
カーポートを単管で作りたいの...
-
インターロッキングの汚れの落...
-
土の上にブロックを積みたいの...
-
斜めになっている基礎部分 写真...
-
芝と外壁の境目について
-
玄関前の床石の一部を剥がしたい。
-
余った川砂の利用方法
-
外構工事 土間打ち 24平米 ネコ...
-
自分で犬走りを作るのは大変で...
-
準防火地域でバルコニー屋根
-
暖炉のある家は雨の日どうする?
おすすめ情報