
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
親と見に行くのは商談にはプラスでしょう。
あなたよりも知識が幅広いのですからね。といってあなたがダメだとかではなく家族であることの強みというか。。信用みたいなものです。
No.24
- 回答日時:
全然恥ずかしくないです。
車を見に行くのも車屋さんだけですか、車屋さんしか親子できた事を知りません。
車屋さんは何件もの方との契約をしているので、親子でくるのはよく見ていると思います。
なので全く気にならないと思いますよ。
いい車、見つかるといいですね
No.23
- 回答日時:
全然気にしないで、付き添ってもらってください。
親は、ただ年を食ってるわけでないですよ。いろいろな経験を積んでるので、助けてもらってください。もう22?まだ、22なんですから、お嫁に行くまでは、できる範囲でご両親と居てあげてください。No.22
- 回答日時:
全然大丈夫ですよ
むしろ来てもらった方がいいと思います 私は主人に来てもらって いらないものは省いてもらったり スタッドレスタイヤ サービスでつけてもらったり 車両価格下げてもらったり…
やっぱり女の子だけじゃ 車屋さんの言う通りに、なっちゃうんじゃないかな
車屋さんも値切られるの覚悟で最初はある程度、高く見積もってるって聞いたよ
それに今絶対必要?
3月まで待てば決算時期で
値引きもかなり無理してくれると思いますよ
No.21
- 回答日時:
質問文から察するに、そんなバカ娘が一人でクルマを買いに行くなど言語道断って感じを私もします。
いらないオプションてんこ盛りで、月々こんなに安く済むんですよ~と一番高い金額を払う支払い方法を選択するに決まっています。
No.20
- 回答日時:
大きな買い物だし、親としては少し心配なのだと思う。
店側としても別に過保護だとは思わないだろうし、あなたもこれがほしい!という車がないのであれば「参考意見」をもらうという点で一度くらい一緒に一緒にいってもいいんじゃないかと。
それに一度一緒にいったあと、納得がいかなかったりもっとみたいのであれば個人で見に行けば角も立たない。
No.19
- 回答日時:
良いと思います。
恥ずかしいどころか、仲の良い親子で貴女の株は上がります。
大きな買い物なので失敗しないよう助言したいのでしょう。
私も娘がいますが車を買うならついて行きます。
素敵な娘をやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
トヨタアクア
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタWEC
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古車購入 車検について
-
車内のタバコ臭はそれなりの方...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
FIATフィアットという車はどん...
-
古いミニクーパー
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
車庫証明について
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
中古車購入について
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
もちろんですが、お金は私が出します、
リースか中古車かで親と少し意見が合わず、どちらがいいのか判断するために何件か車屋さんを回ってお話を聞いて判断しようと思っていました。
親はどうしてももやもやしているみたいで、ついていく、と一点張りです