
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HP Compaq 8200 Elite SFF は下記です。
http://jp.ext.hp.com/products/desktops/old/8200_ …
基本的には CPU 内蔵のグラフィックスですが、オプションで 「 AMD Radeon HD6350 512MB 16x PCI Express」 が使えるようです。これは、ロープロファイルのグラフィックボードで、純正は下記のようなものです。
http://amazon.co.jp/dp/B004QIPNSQ ← ¥43,460 HP AMD Radeon HD 6350/512MB
これは目茶苦茶高いので、下記のようなものが代替になります。安全なのはこのあたりまですが、性能的には CPU 内蔵と五十歩百歩なので、悩ましいとことロです。メリットは、DVI で高解像度が出せるのと、動画再生支援機能があることくらいです。
http://amazon.co.jp/dp/B01N7ICOOH ← ¥2,827 玄人志向 Radeon HD6450 ロープロファイル対応
最新の GeForce GTX1000 シリーズで、ロープロファイル対応グラフィックボードには、GT1030/GTX1050/GTX1050Ti のものがあります。これは、SandyBridge なのでセキュアブートの問題がありますね。
使えるか使えないかは、実際搭載してみないと判らないようです。ただ何の問題もなく使える場合の方が多いようで、そういう意味では相性のような感じです。もし使えなかった場合は、運が悪かったということになります。
私のパソコンでは Core i7-2700K と ASUS Maximus Ⅳ GENE-Z/GEN3 Z68 のマザーボードに、GeForce GTX770 を使っていますがこの問題はありません。BIOS のアップデートもしていません。ただ、OS は非 UEFI モードでインストールしています。
電力的には、GTX1050/GTX1050Ti は消費電力が 75W あるので、8200 Elite SFF の電源容量では厳しいものがあります。GT1030 はその点 30W と低いので大丈夫ですが、セキュアブートの問題があります。ギャンブルですよね。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-1030-j … ← グラフィックス カード電力=30W、推奨システム電力=300W
丁寧に回答して下さりありがとうございます
gt1030より性能は落ちますが
値段が安く動作しなかった場合の損失が少ないgt730を購入し
様子を見たいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) ゲームのグラフィックについて ゲームのグラフィックCGなど本当はもっと早く高画質、リアルに再現できた 1 2023/02/20 10:30
- デスクトップパソコン HPの法人用パソコンに個人用のゲーミングモニターは対応しますか? 3 2022/08/10 20:02
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- デスクトップパソコン NECの分離型PCの購入を考えています。 4 2023/03/14 12:06
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- BTOパソコン 藤井棋士の脳感ピューター 1 2023/06/29 02:04
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
Geforce6800 GPU
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
グラフィックボードって必要な...
-
自作PCで困ってます(P5WD2-E)
-
VALUESTAR SRについて
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
グラボ GTX560を手に入れたので...
-
Excelのスクロール中、画像が乱...
-
一体型パソコンにGPUをつけたい
-
NECのパソコンのオンボードVGA...
-
Radeon RX 580 ARMOR 8G OC Jと...
-
グラボの縦置きについて教えて...
-
グラフィク・ボードの購入について
-
グラフィックボードの HD6870 1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
今使っているパソコンにグラフ...
-
グラフィックボード増設について
-
Inspiron スモールデスクトップ...
おすすめ情報