プロが教えるわが家の防犯対策術!

量子コンピューターは古典的なコンピューターで模倣犯できますか?
計算速度は同じですか?
その逆はできますか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

No4です。


ご丁寧な「お礼(?)」をありがとうございます。



>エミュって知ってますか?模倣は Emulate の訳語です。

あなたがそう思っているだけだと思います。
それらは、それぞれの言語に独立して存在する近似の概念であるにすぎません。
そして、言語の「訳」は英単語の丸暗記のようなものではなく、翻訳する対象が、文中(状況)でどのような概念として用いられているかで決定するものです。



>古典的は量子的の反対語だと思ってください。

脳内の造語や定義を「他人が理解できるか」や「知っているか」をかまわずに勝手に言い散らかしているという事ですね。
要するに、俄かの知ったかぶり と思ってよろしいのでしょうか。



>模倣犯できますか?
>計算速度は同じですか?

質問の動機が不明ですが、質問文や「お礼(?)」で語っていた「全てとやら(速度も含む)」が現行のシステムで「模倣」できるなら「量子コンピューター」を開発する必要があるのでしょうか。


それに、あなたが「お礼(?)」で有り難がっている「模倣することが可能なチューリングマシン(万能チューリングマシン)」とやらですが、↓では以下の事が可能であるという前提でのものです。

【その表面に記号を読み書きできるテープ。長さは無制限】

長さは無制限
長さは無制限
長さは無制限


【チューリングマシン】(≠万能チューリングマシン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5 …
「量子コンピューター」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

> 文中(状況)でどのような概念として用いられているかで決定するものです。

いいえ、全然ダメです。試しに simulate と emulate の違いを検索して教えてください。

> 要するに、俄かの知ったかぶり と思ってよろしいのでしょうか。

いいえ、全然ダメです。逆にあなたは、量子コンピューターではない、今までの、普通のコンピューターを何と呼んでいますか?

> 長さは無制限

「形式的な定義」も見てください。入力記号列に応じてその記憶領域量より長いテープを使えってことです。この形式的な定義の意味が分からなくても、そもそも形式的な定義ができるってことが何を意味しているのかって考えれば分かるでしょ!

// 知らないことを回答したいなら (冗談でも) もっと必死にググってください。メンドクサイです。

お礼日時:2018/01/08 03:55

(誤) 模倣犯 → (正) 模倣


誤字です

量子コンピューターの「何」を模倣するのかわかりません。
更に「古典的」の定義が不明です。



自分で調べもしないで、拾ったニュースへの思い付きを垂れ流して、情報通を気取ったり、思い付きを他人に調べさせて暇つぶしをする輩にはうんざりしています。

>計算速度は同じですか?
「量子コンピューター」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとう。

> 量子コンピューターの「何」を模倣するのかわかりません。

エミュって知ってますか?模倣は Emulate の訳語です。「何」を?全部です。
Wikipedia の万能チューリングマシン:遷移規則をうまく構成することで、驚くべきことに「いかなるチューリングマシンであろうとも、それを模倣することが可能なチューリングマシン(万能チューリングマシン)」が可能である。

> 更に「古典的」の定義が不明です。
古典的は量子的の反対語だと思ってください。
古典+量子を検索:
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%A4%E5%8 …

> 計算速度は同じですか?
探したら Wikipedia の加速定理に少しありました:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%80%9F …

// またアカウントを削除されてしまったのですか?

お礼日時:2018/01/07 21:47

量子コンピューターは古典的なコンピューターで模倣犯できますか?


   ↑
普通の電脳を並列につなげば模倣可能ですが
つなぐ数は膨大なモノになるので、
現実的には不可能だと思われます。



計算速度は同じですか?
   ↑
量子電脳の速度は1億倍にもなる可能性が
あります。
それだけつなげば可能かもしれませんが、
現実問題としては不可能でしょう。




その逆はできますか?
   ↑
出来ると思いますが、牛刀をもって鶏を割く
ことになるでしょう。


「鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん」ともいう。
小事を処理するのに、大掛かりな手段を用いることのたとえ。
人に関すれば細事であるにも関わらず、大器の人物を用いること。
出典は論語の陽貨篇。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう。

> その逆はできますか?
>    ↑
> 出来ると思いますが、牛刀をもって鶏を割く
> ことになるでしょう。

例えば、ビットコインのハッシュ計算をエミュレーター上で計算しても古典コンピューターより高速ですか?

お礼日時:2018/01/07 22:03

最新型D-Wave Systems2000キュビットコンピュータは、レンタルのみ、NASA、ロッキードマーチン、セルン、CIA.NSAが顧客です。

スパコン京「改良版」の計算速度は20万倍以上しかしIBMが企業用量子コンピュータ16キュビットを今年末か2019年までには販売
セキュリティに問題のある企業には売らない。
そうですね。ここまで計算速度を速くするかて、思いますが。中国が32キュビットコンピュータと量子通信衛星を持つ時代ですから、日本も昨年末に8キュビットコンピュータを開発した「企業名は不明」最後に模倣犯の意味が解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとう。

模倣犯じゃなくて「模倣」でした。変換ミスです。ごめんなさい。

お礼日時:2018/01/07 22:06

わざわざそんな高いマシンで犯罪する阿呆はいません。



一般に出回ってからならあり得ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!