プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCとモバイルPCのちがい

A 回答 (6件)

モバイルPCというのは携帯用PCという意味で、据置型PCの対立語。

要は使い方の問題である。
ノートPCとは、折りたたむとA4とかB5サイズになりまるでノートのような形状であるPCという意味。つまり外観を表している。

スーツケースにタワー型PCを入れて持ち歩いて入ればモバイルPCと言ってもいいが、デスクに置いてあって、様々な周辺機器や電源、LANなどのケーブルで接続された状態のノートPCはモバイルとは言い難い。
    • good
    • 1

液晶の大きさ・持ち運びの容易さで分けてるようで、厳密な定義はなさそうです。



こことか参考になります?↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4599892.html
    • good
    • 0

「モバイル」というのは「持ち運び(し易い)」という意味で、通常は10.4~12.1インチ液晶搭載の重量1kg前後のノートPCをモバイルPCと表現している。



ノートPCにも、ネットブックもあれば、10.4~12.1インチ液晶搭載の重量1kg前後のPCもある。(2kg~15.4インチ液晶や17インチ超の3Kg前後もある)
つまり、詳しい定義の違いはないそうです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4599892.html

https://www.wpbnavi.com/4097
    • good
    • 0

日本人の感覚ではノートPCは自宅や事務所など決まった場所で使う物で、モバイルPCは自宅や事務所から持ち出し出先や屋外でも使用する物、、、といった感じでしょうか?


ノートPCの中のディスプレイの大きさが10インチ前後かつ重量が1kg前後の物をモバイルPCと呼ぶことが多いかと思います。

なお、海外では日本でいうところのモバイルPCという分類は無く、飛行機の中で15インチとかそれ以上のディスプレイのノートPCをカバンから取り出して使っている人を見掛けることもそう珍しくありません。(^^;
AppleのMacBookはその点では別格と言え、MacBookというカテゴリーのように思います。

参考まで。
    • good
    • 0

「ノートPC」は、画面一体型PCのうち液晶画面部分を折りたたんで閉じられる形状(「クラムシェルタイプ」とも言う)のものを呼称します。


必ずしも携帯性は重視していない場合があり、中には3kgを超えるものもあります。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1075784 …

「モバイルPC」は持ち運びを想定したパソコンであり、一般的には重量1.5kg以下のノートPCやタブレットPCなどを指します。
(個人的には、1kgを切ってほしいなぁ…)
ただ、中には「持ち運べればモバイルだ」と言い張る人もいるようです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma …
    • good
    • 0

質問が漠然としています。


ノートとモバイルの違いと言っているようなものです。ノートはモバイルの一つです。
モバイルとは移動可能ということです。PCの大小に関係なく移動可能であればモバイルです。よく車のワゴン車にPCがセッティングされていているのが移動可能なのでモバイルに違いありません。モバイルの定義を考えるより意味の移動可能かどうかの問題だと思いますが?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!