dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は注射が怖いです
小さい頃持病で何度も打たれ記憶はないのですがトラウマで今でも駄目なのです。校外実習に行くなら二回も注射をしないといけません。注射が嫌なので校外実習行きませんとも言えないしはぁこの辛さどうしたらいいですかね?

A 回答 (6件)

先端恐怖症でもあるまいし見なければいいよ。

痛くされてから恐怖になったが、そんな事を言う人は何もできないよ。病院でも検査する。入院すれば点滴をする。
怖くても我慢するしかないよ。子供だけだよそんな事を言えるのは、病気になったら困るよ。
健康診断もできない、血管が細い人は針がさせないと言われ何回も刺されたと言っていたよ。その方が悲惨だよ。
    • good
    • 0

其れは、本格的なトラウマだと思います。


勿論解決は難しいものですし、『頑張れ』と言われて直ぐに頑張れるものではないでしょう。
ですが、そんなの恥ずかしいことでもなんでもありません!誰しも怖いものがあって当然。あなたは、通常よりも其の気持ちが少しばかり強いだけです。
精神科医にもご相談すると良いと思います。
とはいえ、精神科医、と言うと聞こえがよくないと言われます。ですが、大丈夫。
精神科医様は、貴方の悩みに寄り添い、解決することが上手な方というだけです。
注射を打つ病院と精神科、双方に相談することを強く勧めます。
直接私が何か出来る訳ではありませんが、是非とも専門の方に相談なさって、人生をもっとずっと楽しいものにして欲しいです!トラウマを取り払えることを強く祈ります。
    • good
    • 0

注射が怖い方は結構いらっしゃいますよ。



ん〜、対処方法は注射の何が怖いかにも寄りますね。
針そのものが怖い方、針を腕に刺すのが怖い方、口ではないところから液体が入ってくるのが怖い方…人によって様々です。

残念ながら、私は注射が全く怖くありませんし、医者でもないので無力です。
…でも、無力なりには頑張ってみようかと思います。


▶︎トラウマ対処
http://ikiruimi.jp/life/trauma-kokuhuku/

https://www.smile-oyako.com/toraumakokuhuku/

取り敢えずは、トラウマを取り払う方法を載せました。

とはいえ、やはり慣れるしかないのでしょうか…。
一度、本格的にお医者様にご相談するのもひとつの手だと思います。 以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛いのが嫌だし見るのもだめで怖くて血管も見えなくなり刺すのもうまくさせないとよく言われます

お礼日時:2018/01/12 22:46

ガマンするしか無いです。



いつも行く病院ならOKというのでしたら、そちらで打つことが出来ますよ
    • good
    • 0

ご同様です。

針を見ると、反射的に手を引っ込めそうになります。
風邪などで病院行った時、注射のほうが早く治るといわれても、飲み薬にしてもらったこともあります。
慣れるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

私も嫌いです。


腕に針が射さるところを見ないようにして対処しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!