dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeにアップする自作曲の映像について 自分で曲を制作したものに真っ暗な画面だと確実に人は聴いてくれないと思うので映像をつけたいです。しかし経済力もなければ映像技術もないです。道具としてはスマホ、パソコン(ほとんど楽曲制作でメモリに余裕はないです)ぐらいです。自分で思いつく限りでは拾い画を集めてスライドショーにするか、自分で撮った写真を一枚貼って静止画にするという案です。比較的簡単にできて興味をそそれるものはありますか?

A 回答 (2件)

いろんな場所で動画撮って使いたい場所トリミングしてiMovieで繋げて他のアプリでエフェクトでもかければー

    • good
    • 0

Macの事実上オマケあつかいのKeynoteを使えば簡単なアニメを作れる。

サイトにアップもできるし、作ったページをサイトににもできる。
 まず色々出てくる効果を確かめて(おもしろい!)、それからデザインを考える。

 ただあんまり複雑にすると手間もかかるし、音楽がお留守になるので気をつけよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど。Macにはそういったソフトがあるんですね。参考にします。

お礼日時:2018/01/15 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!