街中で見かけて「グッときた人」の思い出

高校で工業科からそのまま工業系の職場に就職することができますが高校の普通科から進学して、大学の工学部から工業系の職場に行くことはできますか?またそのときの給料の違いやメリットなどを教えてほしいです。

A 回答 (2件)

高校で工業科からそのまま工業系の職場に就職することができますが


高校の普通科から進学して、大学の工学部から工業系の
職場に行くことはできますか?
  ↑
出来ますよ。
ワタシがそうです。



またそのときの給料の違いやメリットなどを教えてほしいです。
   ↑
高卒で工業系というのは、工場労働者
です。
大卒だとエンジニアと呼ばれます。

ワタシの場合ですが。

工場労働者の階級は、工長、組長、班長、班長保佐
という具合になっており、大学工学部を卒業して
入社した時点で、工長と同格になり、組長以下を
部下として扱うことになっています。

ワタシの下に着いた組長は、ワタシの父親よりも
年上でした。
だから、威張る訳にもいかず、低姿勢で接したため
気に入られ、娘を嫁にどうか、と誘われたり
したこともあります。

工場労働者の最高位は工長ですが
係長は工長を部下として扱います。
大学工学部卒は、更に課長、次長、部長、工場長、
役員、社長という将来が待っているわけです。

給料ですが、新入社員ですから班長よりは高いけど、組長よりは
低いです。
係長になると、組長より高くなります。
工長と同じぐらいですね。

課長になると、工場労働者より、完全に高くなります。

社宅も違います。
工場労働者とエンジニアでは、広さも
設備もまるで違い、
ちょっと差別がヒドいように感じました。
    • good
    • 0

出来ますよ


高校の理系 文系別れる時に
理系を選択して下さい

高校出は会社でライン作業です
製造です

大学出は管理職になれます
部長 課長
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!