
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
感情的になると負けです。
次回調停で次の様に言い返したやりましょう。「私が調べたところ、男女が同じ様に精神的ダメージを受けても女は即、生理的身体に異常を来し体調不良を訴えるようになる。(分かりやすい)一方、男はまず精神にダメージを受けるので、生理的身体にはガマンを強いる。(分かりにくい)そういうストレスを受けた場合の男女の違いがあるので、あなたは(ご質問者です)頑張っていられる。
このガンバリもある程度の許容範囲なので、いずれ自分も仕事が出来なくなるのは目に見えている。調停委員のいう、重症とか軽症という見た目の問題ではない。これは、こころと身体の仕組みから表出される男女の違いである。」と、いうように言ってやりましょう。
気に入らないことを言われたなら、おっしゃる事は分かりました。よく考えて次回にお返事させて頂きます。と、いって次回に反論を資料と共に示せばうまく行く確率がぐんと上がります。
回答ありがとうございます。
似たようなことは言いました。
「妻は身体を悪くして仕事を辞めました。しかし私は同じように悪くし仕事を辞めたいと精神的に思っていますが男としてのプライドで辞めれないし こんな私でもすがってくる部下がいて指導しなければならないし それに第一に仕事をしなければ生きていけませんし妻にお金渡す(調停で決まってません自主的に出そうと考えています。)こともできません!」ですが調停委員にはそれが届いたか届かないかはわかりません!
No.8
- 回答日時:
調停は、同じ日に交互で行われていますか?もし、そうならば、貴方だけじゃなく、お互い悪く言われていると思って下さい。
奥様のほうには、旦那はどんなに辛くても仕事を辞めるわけにいかないから仕事をしている。と、言ってると信じましょう。本当に感情的になってはいけませんよ。本当に辛いですよね。自分も、最後まで調査官、裁判官は、8割以上妻の味方と感じました。でも、相手にも、ちゃんと厳しく言ってると信じました。
そして、気持ち、言う内容は絶対にブレないで常に真っ直ぐでいて下さい。
No.6
- 回答日時:
ケンカするほど元気あるよ。
調停とか行かなければ?子供いなかったら、調停行かないよ俺は。ケンカすれば誰が利を得る。でしょ。妻側とかで、ケンカさせられているんだよ。離婚なら離婚すればいるんだよ。慰謝料、養育費に強制力はないんだよ。保証人つけても、金が無いからで済むんだよ。ケンカ楽しいけど、金払わなければ、勝ちなんだよ。止めた方がいい。金は弁護士のボーナスになっちゃうよ。勝っても相手から、取れる保証はないでしょ。No.5
- 回答日時:
調停委員は単なる「じいちゃんとばあちゃん」の場合があります。
単に、調停というシーンの経験があるだけで、何かを決定する能力などは持ち合わせていないことが多いのも事実です。
「調停委員の判断」は裁判所の判断ではないのであまり気にしないようにしましょう。
骨折しても仕事をしていると、ちょっとした風邪で寝込んだ人の方が重症とおもっているのと同じです。
「無職の妻にお金も出している私はなに?」
まぎれもなく夫です。
「前夫」になるために離婚調停をされているのでこれは仕方ないでしょう。
婚姻費用は離婚が確定するまで発生します。
逆に奥さんが働いていて、質問者さんが無職ならば受け取れます。
参考まで
No.4
- 回答日時:
大変ですね。
つらい思いをしているのは、お互い。
その程度なんてわからない。
体調を崩すかどうかは、人それぞれ。
仕事を辞めるかはそれぞれ。
病んでしまう人もいますが、
病んでしまったのは、その人にとって精神的負担が許容量を越えただけであって、
人より多く負担がかかったわけではないと思います。
離婚調停のように、
きっかけは同じだからといって
その精神的負担を現象でみてはいけませんよね。
病んだもの勝ちみたいな。
それとも調停というのは、白黒つけるために、そんな風にせざるを得ない?そうするのが通例なのか?
調べてみられてもいいかもしれませんね。
お気持ちお察しします。
なんのアドバイスでもなく、申し訳ないですが、応援しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 別居・離婚調停中 面会交流調停を申立するか迷っています 1 2022/03/27 17:09
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- うつ病 こんにちは、似たような体験等された方、どうかご意見いただけると幸いです。 双極性障害の妻より離婚して 1 2023/08/24 03:05
- 離婚 離婚調停について 今日、初めての離婚調停に行ってきました 離婚の理由は旦那の借金とモラハラです 借金 9 2023/07/05 07:47
- 夫婦 統合失調感情障害(統合失調症と双極性障害が合わさったような症状) 2 2023/07/30 10:01
- 離婚・親族 不倫をしました。相手が離婚に同意していないなら養育費の話にはなりませんか? 5 2022/05/06 15:10
- 離婚 有責配偶者の妻から離婚調停をおこされてます。 不貞相手には裁判で慰謝料200万で和解しました。 私も 4 2023/04/21 08:18
- 養育費・教育費・教育ローン 前妻さんが、怖いです。 旦那はバツ2です。 1番目の前妻さんは、22歳でお互い結婚しています。 子供 3 2022/11/05 22:53
- 訴訟・裁判 調停に関しての一般的な質問 6 2022/05/21 10:53
- その他(悩み相談・人生相談) 元妻が全く財産分与で争って来ません。拍子抜けです。どうしたら元妻に財産分与の調停をしてもらえますか? 1 2022/07/27 05:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が欲しい女性は。。
-
来月から妻は海外に単身赴任し...
-
旦那に文句を言うなと言われます。
-
予定変更の理由
-
昨日旦那とプチ喧嘩をしました...
-
妻の外泊先が分からず、不安な...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩に...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
妻に弱音を吐いても良いものな...
-
旦那のいびきがうるさくて今日...
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩した...
-
結婚していて旦那さんに姉や妹...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
配偶者のご飯めんどくさいです
-
旦那の飲み会について。 旦那さ...
-
こういう夫婦で、旦那が浮気す...
-
新婚のレス夫婦です。 少し長く...
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
僕は不機嫌になってる女子に対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚調停中の彼の心情について
-
調停前置主義を英語で言うと?
-
今 離婚調停中!調停委員最悪!...
-
離婚後の子供との面会について...
-
調停委員に一言
-
離婚後の養育費,解決金につい...
-
離婚調停の進行状況について教...
-
子供の状況確認について
-
教育ローンから授業料と施設費...
-
調停について
-
モラハラ男と子供の面会
-
離婚調停について
-
調停で協議離婚が成立したので...
-
離婚調停での調停委員て中立と...
-
夫のDV(診断書あります)理由で...
-
夫と離婚を前提に別居状態にあ...
-
調査官、調停委員の対応について
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
おすすめ情報