
心理学科の志望理由書の書き方について教えてください。
高校2年生です。受験は1年後ですが私の学校では志すことを明確にするために今から志望理由書の書き方を練習しています。
心理学に興味があり、心理学科に行きたいと思っていますが、将来は心理カウンセラーになろうとは考えていません。まだなりたいものがわからず、自分のこともよく知らず、大学に行ってから将来なりたいものを考えたいと思いました。
きっかけを書く際、「自分のことを知りたい」ということではいけないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大学が心理学科でした。
少し回答が長くなってしまいますが、質問者さんを応援したいと思ったため、一通り書かせていただきます。
私は「自分のことを知りたい」も良い動機であるように思います。
ただ、実際に書く時は、「なぜ、そう思うようになったのか」の方に力を入れるとよいかもしれませんね。
私は一般入試で入学したため、志望理由書等は書いておりませんが、
このような書類においては、理由そのものよりも「なぜ、それが理由なのか」を論理的に説明できるかが
大切であるように思われます。
例えば、就職活動で書くエントリーシートや履歴書では、志望動機そのもの以上に、
そこに至るまでのロジックの方が重視されているように感じました。
なぜ心理学に興味を持ったのか。なぜ自分のことを知りたいと思ったのか。
具体的なエピソードを交えつつ説明できれば、
「自分のことを知りたい」という理由でも、特に問題は無いように私は思います。
また、心理学科といえど、心理カウンセラーなどの専門職に就く方が少数派です。
大抵の学生は心理学とは無縁の民間企業に就職していきます。
そのため、「心理カウンセラーになろうとは考えていない」ことがマイナスに評価されることは無いのではないかと思います。もちろん、私個人の意見ですが。
もし心理学を少しでも仕事に関係させたければ、統計を扱う業界(マーケティングリサーチ業界など)や職種(データアナリストなど)を目指すという手もあります。
逆に言えば、もし将来、心理学を学んだ経験を活かせる職に就きたいと思う場合は、大学に入ったら、統計学を少し勉強しておくことを勧めます。
統計ではなく心理学の専門職に就きたい場合、心理カウンセラーの他には、公務員の心理職に就くという手もあります。
あとは、心理学の資格と言えば「臨床心理士」や、これから本格始動する予定の「公認心理師」がありますが、他にも福祉系の資格である「精神保健福祉士」も実は心理学の領域に近かったりします。
最後に、「公認心理師」は心理学系の学部や学科を出ていることが条件に含まれています。
もし質問者さんが、今後の人生で、この資格を取る可能性がありそうなら、心理学科を選んでおけば、
この条件を満たすために、わざわざ大学に再入学する手間は省けます(大学院に行く必要はあります)。
長文失礼しました。
何か1つでも質問者さんの役に立つものがあれば幸いです。
ちなみに、私も心理学に興味を持ったのは似たような理由からでした。
完全に余談ですが、青年心理学の授業で習った「アイデンティティ・クライシス」という概念が、
私の場合、かなりしっくりくるものでした。
質問者さんも、心理学の学びを通して、何かお気に入りの概念や知識を見つけられるといいですね!
No.2
- 回答日時:
私が心理学を独学しているのは人を助けたいからです。
人に幸せになって欲しいから心理学を学んでいます。
困った人、悩む人、傲慢な人、相手を知らねば変えられない。
あなたは心理学に興味を示したのはどんな理由ですか?
「自分のことを知りたい」でもいいですが、普通の人は???です。
私の経験上、自分を知らない人がほとんどです。
気づいてないのに「自分の事わからないの?」と言われます。
潜在能力を活かせない人がほとんどで低迷してます。
できれば「人間を知り、どうすれば幸せに暮らせるだろうか研究したい」
「私自身も可能性を追求したい」というのはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
自分のことを知りたいは、とても良い理由になると思います。
自分をサンプルに人の思考からの行動を科学的に分析し、客観的に述べられるようにしたい。
それは、例えばコンピュータをプログラミングする時の基になったり人がなにかを決断していこうとするときの基となったりすると思うからです。
みたいなのは、どうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 心理学 島根大学人間科学部志望です。 今志望理由書を考えています。 志望するきっかけとなったのは元々心理テス 2 2022/05/06 16:39
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学受験 大学入試の面接(個人)についてです。 1 2022/11/23 22:48
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 龍谷大学に新しく創設される心理学部は偏差値どのくらいになりそうですか、、、。 第1志望を心理学部に決 1 2022/05/28 11:31
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校三年です。 心理学部の志望理由書を書いてはみましたが、そもそもこの理由が心理学を学びたい理由にな
大学受験
-
志望理由の添削をお願いします
心理学
-
通信制大学の心理学科の志望理由書です。現在、高3です。 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
心理学
-
-
4
入試の志望理由書の添削をお願いします。字数は200字です。学部は心理学部です。 「私が心理学に興味を
大学受験
-
5
志望理由書の添削お願いします!迷惑をかけてすいません
大学受験
-
6
心理を生かせる一般企業
心理学
-
7
心理学科での志望理由書
大学受験
-
8
通信大学志望理由の添削お願い致します。
大学受験
-
9
高校三年生です。 大学 経営学部心理経営学科 志望理由 添削と最後の文が思いつきません。 アドバイス
経営学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
「いつでもいいよ」なのに「そ...
-
多々良省三氏の「応用心理学研...
-
お世辞でも褒められれば人は嬉...
-
触れたまま
-
女性の心理を教えて下さい! 仕...
-
表では仲良くしてるのに裏では...
-
心理学科の志望理由書の書き方...
-
この前学校の先生に心理カウン...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
職場で一緒に働く男には優しく...
-
人のことを、まあまあいいねと...
-
褒めると褒め上手と言う男性の...
-
心理学部でやること・・・。
-
知人と話していて「色々抱えて...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
事務員さんの話です。 どんな心...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
将来の夢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
-
触れたまま
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
「いつでもいいよ」なのに「そ...
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
会う?って聞いてくる男の人の...
-
女性の心理を教えて下さい! 仕...
-
本当は仲良くなりたい、話しか...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
表では仲良くしてるのに裏では...
-
行動心理学と社会心理学の違い...
-
愛知教育大学と南山大学
-
女子が集団で1人の男子をいじめ...
-
写真撮影のときに舌を思いっき...
-
上司をあだ名で呼ぶ人の心理。...
-
自分以外の人と人が仲良くして...
-
食堂の女性の店員さんとめっち...
おすすめ情報