dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬服で日本の空港を出発し、あちらは真夏ですが、どこで服を着替えましたか?
経由地ですか?それともブラジルに到着後空港で着替えて外に出たのでしょうか。
ちなみに、私はカナダ経由で昼12:00にサンパウロ着です。

A 回答 (3件)

No.2です。



> ブラジルへ旅行した方の体験談を聞いているのですが、ご本人はどうされたのですか。
> お金を払って空港へ荷物を預けたのでしょうか。短期旅行ですか?


No.1に「一時預かりに預けて“行きます”。」と書きました。(_ _)
日本の冬に南半球(オーストラリア、ニュージーランド、南米など)の旅(10日~2週間前後の観光旅行)をしたことは何度もありますが、いつも自分と妻の2名分を預けて行きます。
預け料は「冬場の南半球への旅行で必要なもの」という認識です。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
リッチな夫婦旅行ですね。
私は貧乏旅行なので節約して着替えようと思います。
何度も回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/17 17:56

No.1です。



> 伊丹空港なのですが荷物預かりは一日500円かかり、10日の滞在になりますので5000円かかります。
> ですので空港に預けることは考えていないのですが。

でしたらあとはコインロッカーの方が安く容認できる値段か確認し、NGならご自宅等(「等」としたのがご自宅が留守の場合もあることを想定してです)へ宅配便で送るかでしょう。
10日後の配達日指定が出来るならご自宅が留守でも送ることが出来るかと。

ちなみに伊丹から国際線はありませんから、日本 / カナダの日本側の利用空港が同じであれば、そこに預けたりそこから送ったりがよいように思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅へ送ってしまうと帰り冬服が無かったら困ります。
コインロッカーも一日400円か500円かかります。
すみません、ブラジルへ旅行した方の体験談を聞いているのですが、ご本人はどうされたのですか。
お金を払って空港へ荷物を預けたのでしょうか。短期旅行ですか?

お礼日時:2018/01/17 15:57

ようは北半球の冬に南半球へ行く際の空港まで着て行った冬服の扱い・・・ ということですよね?


でしたら薄手の長袖シャツ+セーター+厚手のコートで出掛け、セーター+厚手のコートを空港の一時預かりに預けて行きます。

https://www.narita-airport.jp/jp/service/svc_06

バッグに入れてしまえば羽田空港などでも一時預かりに預ける事ができます。
で、飛行機から降りて真夏で蒸し暑かったらTシャツなどに着替えますし、少しの間ならタクシー等でそのままホテルへ向かいます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうござます。
伊丹空港なのですが荷物預かりは一日500円かかり、10日の滞在になりますので5000円かかります。
ですので空港に預けることは考えていないのですが。

お礼日時:2018/01/17 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!