重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

問題に、(具体)に近い言葉が(個別)だと
でてきたんですが、具体と個別の意味の
どこが近いんでしょうか?

A 回答 (4件)

犬、という言葉は集合名詞的で、個別の犬の個性を捨象して抽象化されて用いられます。


でも、西郷どんの犬は、犬は犬でも他にない個別な犬で、顔つきから何から他と区別できます。だから、個別なのものは具体的です。これを近いというのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます!!助かりました。

お礼日時:2018/01/18 20:56

個別→対象が個別、と理解すると疑問が生じます。


個別の事象(状況)と理解すれば、確かに近いかな?。
例 具体的に色は?、答え、青、色と言う個別の事象では?、答え、青
    • good
    • 1

失礼しました。

原文じゃなくて設問の中に出てきたのですね。でも、「具体」と「個別」が似た関係であることは理解していただきましたか。
例えば、「人間一般」に対して、一人ひとりの個人は「個別」であり、「特殊」であり、「具体」的な人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、とんでもないです。

理解できました!
ありがとうございます!助かりました。

お礼日時:2018/01/18 21:57

それはおそらく、「具体」と「個別」だけを取り上げた話ではないでしょう。

「具体」に対応するのは「抽象」(正確に言えば具象←→抽象)です。
一方、「個別」に対応するのは「全体」。また似たような関係に、「特殊」と「一般」もあります。
 具体←→抽象
 特殊←→一般
 個別←→全体
人間を話題にしてもこの関係を、個人と集団のように捉える事が可能です。そんな考えのなかに出てきた言葉ではありませんか。その質問の元になった文章を知りたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説明ありがとうございます!
元の文章です↓
レイモンド・ウィリアムズは英語のcultureという言葉が十八世紀末から十九世紀にかけて新しい意味を持つようになったことを、多くの具体例を挙げて論じている。

「具体」と近い意味の言葉を次から選びなさい。
1絶対 2個別 3普遍 4主観

という問題です。
文章は、『知の世界の航海者』の抜粋です。

お礼日時:2018/01/18 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!