dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在10w5dの妊婦です。よろしくお願いします。
3日前に最初の妊婦健診を受けました。前回の妊娠で異常があったこともあり、先生はしっかりエコーで赤ちゃんをみてくださいました。
「これが手だね〜2本あるね〜足見よっか。うん。2本あるね。ん⁉このニョキっと尖ってる︎の何か分かる?」ニヤニヤしながら言われ、「へその緒ですか?」と答えると「これおちんちんやね〜」との事。エコーは真下からのアングルでしたが、さすがに10w少しで性別を言われるとは思いもしませんでした。ネットで調べてみても10wで性別判明したとの情報はなく、モヤモヤします(汗)
私みたいに10w近くで男の子と言われた方いらっしゃいますか?男の子を妊婦したかたお話聞きたいです。
嘘のような話ですが本当の話です。お返事待ってます。

質問者からの補足コメント

  • 初めての投稿なので読みにくくて申し訳ないです。

      補足日時:2018/01/19 04:32

A 回答 (3件)

結構誤診もありますからね


楽しみにしておい誰か方が
よいですね
特に男の子を女の子と
見間違えのは聞いた事
ありますけどね
楽しい先生ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。上に女の子2人いるので男の子だったら嬉しいのですが、誤診の可能性も視野に入れておきます。
早朝からのお返事本当にありがとうございます♪

お礼日時:2018/01/19 05:14

ニヤニヤする意味が分かりません。


おちんちんという言葉を言いたかっただけではないでしょうか。
担当した妊婦さん全員に言っていると思いますよ。
この時期に性別を見誤ったとしても、誰も責めませんからね。

https://allabout.co.jp/gm/gc/312798/
こちらに10週の胎児の模型が載っています。
手足がはっきりとして、外性器の発達が始まる頃です。
ですが、外見からはまだ分からないです。

余談ですが、私には2人子供がいて、下の子は小3男子です。
ちんちんなんて日常語なので、卑猥さはまったく感じませんw

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ん〜おちんちん言いたいとかあるんですかね?(汗)私にはよく分かりませんが(汗)
でもやはり常識的に10wで性別判明はありえないですよね。

ありがとうございました♪

お礼日時:2018/01/19 10:52

大丈夫です


健康第一で産まれてくれば
貴方を選んで産まれてくるん
ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん健康が一番ですよね。ありがとうございます。話を聞いていただいて少しスッキリしました。

お礼日時:2018/01/19 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!