dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月12日に妊娠検査薬で検査をしたら陽性でした。

次の日産婦人科にいきその時胎嚢は見えなかったけど6週くらいかなと先生に言われました。

2回目の検診は1月4日に行きました。

その時胎嚢は見えたし確実に大きくはなってるけどまた6週から7週いかんくらいだねって言われました。次は母子手帳もらって持ってきてねと、言われたけど

前回病院に行ってから4週間経ってるのにどうして6週なのかが気になるし心配です。

次の検診は2月1日ですが、赤ちゃんがちゃんと元気に成長していてくれるかすごく心配です。

1回目の病院に行ったのが早すぎたのでしょうか?それとも赤ちゃんの成長が遅いのでしょうか?

はじめての妊娠でわからないこと心配なことがたくさんあります。詳しい方アドバイスお願いします(><)

A 回答 (1件)

最初の受診では最終月経から週数を想定し、2回目は胎嚢の大きさから週数を考えているだけだと思います。


赤ちゃんの大きさで週数が変わる事はあることです。
順調に育てば心配はいりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!