dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
眼鏡からコンタクトに変えようかなーと思っています。

私はブドウ膜炎(虹彩網様体炎って言われてますが)です。
リンデロンの目薬も1日4回です。でも、2回になりそうです。

目薬が1日2回になったら、その間にコンタクトをするような生活したいなーと思っています。

しかし、なんか疑問に思ったんですが、ブドウ膜炎の人はコンタクトをしていいんでしょうか。
炎症は大分治まっているとお医者さんに言われたのですが・・・。

コンタクトをするとまた炎症が酷くなってしまうんでしょうか??ご回答お願いします!

A 回答 (2件)

いちばん良いのは診てもらっているお医者さんに聞くことだとは思いますが。



私もコンタクトを常用していてブドウ膜炎にかかったことがあります。
リンデロンとあとほか1種類目薬を処方されました。
その間はコンタクト禁止でした。4ヶ月くらいかかって、ヒアルロン酸の目薬(ドライアイ用)に変わったときに「もうコンタクト使ってもいいですよ」と言われました。

なので、やはりリンデロン使用時はガマンしたほうがいいかも…。とにかく刺激は与えないほうが早く回復すると思います。

コンタクト再開からは再発してません(もう4年くらい経ちますが)。なので正しく使っていればコンタクトも大丈夫と思います。定期検査は必ず行った方がいいですよ。

お大事にしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

何故か、ずーーっとリンデロンです。
1時フルメトロンに変えられた事もありましたが直ぐにリンデロンになりました。

今度、お医者さんに聞いてみます
ありがとうございました

お礼日時:2004/10/02 13:08

普通に考えたら眼に異常があるならやめたほうが良いです。

炎症が悪化する可能性も否定できません。
まずはかかりつけの医師に聞くべきです。

私はリンデロン目薬を使っていたときには医師からコンタクト使用を止められてました。

また、コンタクトをしたまま目薬を使うとレンズが変質しますので、目薬をする場合はコンタクトを外す必要があります。(コンタクト用目薬は除く)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やはり、炎症悪化する可能性もありますよね…;
なんだか、私の場合は思春期の女子に多いタイプでブドウ膜炎になったそうです(大学病院のお医者さんが言ってました)
ありがとうございました

お礼日時:2004/10/02 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!