アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、恐怖で泣いた時に息をするのが難しく、ハッハッというような呼吸になりました。
ひどくなってきたところで一回ゆっくり息を吐くと落ち着いたのですが、またすぐハッハッという呼吸になりました。
泣いてる時の嗚咽がずっと来る感じです。
泣いた理由は、元々私はメンタルが弱く、いま不安を消す薬を飲んでいるのですが父親が怒鳴るのがトラウマになっています。
そして今日の朝、父親がささいなことで怒鳴ると初めは涙だけだったのですがやがて呼吸がしづらくなりました。
これはなんなのでしょうか。
次なった時、どうすればいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 最近は薬も飲んでなかったのですが、受験によるストレスなのか熱が下がらなくなり多分心因性発熱だと思います。そしてまた薬を飲み始めました。

      補足日時:2018/02/02 11:02

A 回答 (2件)

過換気症候群(かかんきしょうこうぐん)


俗にいう過呼吸と言われるものだと思います
http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?c …
不安や緊張が高じると起こりやすくなります

下記に対処法がありますから参考にしてください
http://seseragi-mentalclinic.com/hyperventilatio …
ポイントは おさまるから大丈夫、と思う気持ちとゆっくり・浅い呼吸を意識することです

割と最近まではペーパーバッグ法と言って紙袋などを口・鼻をあて、吐いた空気を再度吸い込むという行為をくり返し、血 中の二酸化炭素濃度を上げる方法を取ると良いと言われてましたが 現在はお勧めされていないそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゆっくり息を吐いたのは正解だったんですね。
もし次なってしまった場合は気をつけようと思います。
ペーパーバック法、きいたことあるのですがお勧めされてないんですね。
ありがとうございました

お礼日時:2018/02/02 12:02

過呼吸かな?


まず、お父さんから離れ
気持ちをリラックスさせる

朝から怒鳴るなんて、
お父さん可笑しいよ
普通に話せば良いのにね

お母さんとか、
他に家族いないの?

通院してるなら、
主治医に話をする
病院から、
お父さん注意して貰う

怖くされてたら、
いつまでも治らないよね

その場から、
逃げるコトも大事だよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
父は私に怒鳴るのではなく母に怒鳴ります。
母は怒鳴っている時、反論することをせず父の言うことを聞いています。
自分が怒られているのではないのですが、それが怖くてしょうがなく、妹はそれが原因でリストカットをしていました。
今回、父が起こったのは何回も買っていてと言われていたものを買わなかったのに怒ったのですが、母もパートに私たちの世話などで余裕がないのです。
前回同じようなことがあった時、直すといっていたのですがやはり、何十年もそうしていた人が簡単に変わることはありませんよね。
普段は普通にいいお父さんで嫌いにもならないのでどうしようもないです…

お礼日時:2018/02/02 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!