
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
接地感は、タイヤがグリップしている感覚。
つまりは、タイヤの発生させる摩擦力がライダーに伝わってくる感触です。
摩擦力は、摩擦係数×荷重によって発生します。
摩擦係数自体は、タイヤが持っている能力ですので、あといじるとしたら、荷重をどれだけ乗せるか、と言う事になりますね。
タイヤをグリップさせるのは、タイヤの接地点に対する、力学的垂直荷重です。
フロントタイヤに最も荷重、重さが乗っている状態はジャックナイフであり、逆にフロントタイヤに荷重が乗らず、接地感が無い状態の究極の形はウィリーです。
つまり、フロントの接地感を出すためには、いかにフロントタイヤに重さを乗せてやるか、と言う事になります。
キャスターが寝ているバイクの場合、ブレーキング時の接地感は出ません。
タイヤの接地点に対して、後ろから前に荷重が乗ってしまうので、タイヤの接地点を前に押し出してしまうのです。
フルブレーキング時に、狙ってジャックナイフをさせられるバイクは、ブレーキング時の接地感は出ますが、ジャックナイフしにくく、ロックしてフロントタイヤが前に滑るバイクは、ブレーキング時の接地点に掛かる力が前に抜ける、グリップさせにくいバイクであると言えます。
後者は、バイクの重さが上から下ではなく、後ろから前に掛かってしまうわけですね。
以上の事から、フロントの接地感を生み出す為には、バイクの重さを、タイヤの接地点に対して、上から下、垂直方向へ掛けてやれば良い訳です。
このためには、フロントは柔らかめで、沈むサスになります。
フロントに掛けた重さを抜かない様に、サスを沈ませ気味にするセッティングを出せば、前輪の接地感は出ます。
一番単純な方法ですと、フロントの突き出しを0,5mm単位ぐらいで増やしてやる事です。
一気に1mm増やすと、バランスが崩れすぎると思います。
最大単位でも0,5mm程度が、個人的にはお勧めです。
単位はもっと小さくても構いません。
それこそ0,1とか0,2mm単位でいじれば、理想的なセッティングは出ます。
めんどくさいですけどね。
フロントのバネと、圧側の減衰を抜いて、伸び減衰を付け気味にしてやると、意識的に前下がりの姿勢を維持しやすくなります。
リヤのバネレートを上げてやる事で、前下がりの姿勢にもなりますね。
人間が座る位置を前にしたり、セパハンにする事で、フロントに重さを乗せる事も出来ます。
単純に接地感を増すなら、タイヤのエア圧をほんの少し下げる事でも接地感は出ます。
ですが、セルフステア、ハンドリングに悪影響が出ますので極端にはしないほうがいいでしょう。
基本的に、フロントに接地感を大きく出すと、荷重が乗りすぎてリヤが不安定になることもありますから、極端にやりすぎるのは危険ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) RX−7FDに乗って居る人で、ブーストアップされてる人に質問です。どれくらいにセッティングされてます 1 2022/03/22 23:33
- ルーター・ネットワーク機器 PS5周辺機器についての質問です。 APEXをやってるのですが、ラグ過ぎて話にならないので、有線接続 1 2022/08/02 11:29
- 虫除け・害虫駆除 空地地面の土がモコモコとしている所、これはモグラですか。 3 2022/10/29 09:39
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧高めが良いのでしょうか 整備工場で高めでした 14 2023/07/12 18:17
- 携帯型ゲーム機 任天堂SwitchのBluetoothに今ワイヤレスコントローラーを繋いでいるのですが、ヘッドホンも 2 2022/08/04 01:20
- その他(ホビー) 接着剤には、どのような接着剤が存在しますか。 数多くある接着剤のそれぞれの使い方を教えて下さい。 ど 2 2023/07/02 21:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- ホテル・旅館 国内 飛行機 神奈川~熊本 格安 3 2023/02/21 08:42
- 生物学 仕事で顕微鏡使ってるんでが皆んなと同じ様にセッティングしてるんですが細い傷などが見えず困ってるんです 3 2022/07/14 19:27
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TW225のタイヤの空気圧
-
グラストラッカーBIGBOYの空気圧
-
タイヤの空気圧に対する質問です。
-
アウトバックBS9に乗ってます。...
-
タイヤの空気が減ったかどうか...
-
オーバースペックなタイヤの空...
-
通勤にAF27スーパーディオを使...
-
タイヤ空気圧
-
アイシスのタイヤの空気圧は何k...
-
バイクのタイヤ 空気の入れす...
-
ベクスター125の適正な空気圧は?
-
リード100のタイヤの空気圧はど...
-
現行ムーブの空気圧
-
バンディット1200S タイ...
-
1962 VW TYPE-1のタイヤの適正...
-
走行中にキュルと異音がします
-
原付のタイヤ
-
自動車のタイヤの空気はどこで...
-
シビックFD2の空気圧
-
バイクのハンドルが軽い
おすすめ情報