重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、用事があり部活を休みました。家庭の事情もあり、休む理由は顧問の先生に聞かないでくださいと言ったら、そっとしておいてくれました。でも、関係のない担任はねほりあほり休んだ理由を聞こうとします。どちらの先生が正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

部活の顧問の先生が正しいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、そうですよね。

お礼日時:2018/02/04 03:10

どちらも正しいと思います。


部活の顧問の立場なら家庭の事情で納得するでしょうが、クラス担任なら生活を把握し、何か問題があれば早めに対処していでしょうから、仔細を聞きたいと思うのではないでしょうか。
また、可能性としてですが、クラス担任が察してほしい、そっとしておいてほしいなど、心情の機微を感じることができないお子様な大人だった場合、必ずしも正しいとは言えなくなるかも。
生徒指導に直結するヒアリングを行っているという信用をクラス担任には感じないからです。
あまりにひどいようならご両親に相談したり、他の信用できる先生や校長先生などに相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!