メモのコツを教えてください!

おはようございます。私は川崎市内の工場内で、複数の下請会社から成るひとつの組織に在職中ですが、同じ会社の社員が昨年11月末から12月末にかけての水曜日と金曜日に、事前に「大事な用件があって休むので」と言って仕事を休み、先々週の金曜日と先週の水曜日も同じ理由で休んでいました。それについて、他の下請会社の社員が「◯◯さんは最近休みが多いね」と言ったので私は「いろいろと事情があるらしい。◯日と◯日に休むということは事前に言っていたので」と言ったのですが、人によっては「ちょっと注意したほうがいいんじゃないの?」と言ったりするのです。事情も知らずにそのようなことを言うのはどうかと思うのですがいかがでしょうか?

A 回答 (5件)

事情を知っていようがそうでなかろうが、他社の社員の休みについて口出しするのはどうかしていますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/30 12:22

もちろんその注意した方がいいと言われた方の事情はわかって質問されているのですよね。



だとしたらそれも書かないとフェアプレーじゃないと思います。
    • good
    • 0

事情も知らずにというか、「今ある情報だけで判断するしかない」ということ自体は当たり前だと思います。


あなたは「あの人は事情も知らずに余計な口出しをする人だ」と断定しています。
でも、もしかしたら事情があるかもしれない。
その休んでいる人に無責任な対応をされて酷い迷惑を被ったことがあり、前々から苦言を呈したかったのかもしれない。
「あの部署はダメなやつがいて、周りもぬるい。機会があればキツく言って欲しい」とあなたの組織の誰かに頼まれたのかもしれない。
そんなことはわからないから、コミュニケーションをとって隙間を埋めるんです。

まあでも、確かにその人、余計なお世話ですね。
一応別会社なら、ほっとけとは思います。
    • good
    • 0

>ちょっと注意したほうがいいんじゃないの?


この「注意」が、当人への「忠告」の意味なのか、貴方に「注視」を求めているのかで解釈が違うと思います。
なんとなく「忠告」の意味ととれそうですが、ならば下請会社の社員が事情も知らずに言うべきではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/30 10:38

此処は 事情も知らない第三者が回答するサイトなのだから 事情も知らずに安易なことを言う人の集まりです・・



なので あなたには向いていません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報