プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鹿児島県地方の火山灰土壌で、アルファン土とかいうのがあるのだそうです。
当方、南九州出身なため、人に尋ねられたのですが、聞いたことがありません。
なんでも、桜島周辺および薩摩半島南端(指宿市周辺)あたりから
産出(?)される『ボラ』とかいう火山灰土壌を探しているそうなのですが、
入手方法などを知っている方がおられたら、教えていただけないでしょうか。
『ボラ』(アルファン土)についての説明だけでも結構ですので、
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

『ボラ』は、主に御池(みいけ)および桜島起源の軽石層の総称と言うことで、火山放出性未熟土で、非常に緊急に対処しなければ消滅する土壌であるとされています。


参考URLをつけておきます。
なお、”アルファン”とあるのは”アロフェン”の間違いでは無かろうかと思うのですが、一度お確かめいただけますか。

参考URL:http://www.tbg.kahaku.go.jp/Tsukuba_Botanical_Ga …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ボラ」について、貴重な情報をお送りいただきありがとうございました。
どうのような「土」なのか、お陰でよく分かりました。
そういえば、南九州では、園芸店あたりで、「ボラ土」という、
確か軽石状の土壌が売られていたような気がします。
早速参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/07/11 17:43

「アロフェン」であれば以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「九州の火山灰土壌」
このページの分布図も参考になるのではないでしょうか・・?
さらに、詳細は
http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/kysmr/main-mr.htm
(森林総研九州支所)
こちらに問い合わせれば良いかもしれませんね>

蛇足ですが、「アロフェン」に関しては、特許もいくつかあります。

ご参考まで。

参考URL:http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/kysmr/mr0003k1. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!