dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こげた肉を食べるとがんになると聞いたんですが、どのくらいこげてると良くないんでしょうか?

A 回答 (5件)

>こげた肉を食べるとがんになる



ドラム缶1本分を毎日食べたら、癌になるかもね
そう言うレベルの話。
    • good
    • 0

焦げたら発がん性のある物質ができるんですから、少しでも焦げたら「良くない」と言えます。

肉だけでなく魚でも、さらにパンやじゃがいもでも、発がん性のある物質はできます。

もっとも、他の方も書いていますが、一体どの程度影響あるかと言えば、ほとんど無視できるだろうと言えます。「ある/ない」という分け方で物事を考えることの馬鹿馬鹿しさを表す好例です。

確率、リスクとして定量的に考える必要があります。ちなみに、一番やばいのは長生きすることです。
    • good
    • 0

焦げた魚は2トン食べると有意にがん確率が上がるって研究がありますね

    • good
    • 0

真っ黒に焦げて炭化した状態ですね。


部分的でもそうなったら食べないのが良いでしょう。
    • good
    • 0

焦げたタンパク質は発癌性があるのは本当です。


黒くなった状態であればよくありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!