電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京の銀座にある公立泰明小学校で、アルマーニ・デザインの標準服を導入することを決めました。
導入は今年の新1年生からですが、帽子や靴下など一式をそろえると、およそ8万円になるそうです。

これに対して保護者の一部から、「親の負担が増える」「公立小学校の域を超えている」という意見があり、一方校長は「銀座の立地というブランド・アイデンティティの確立には必要」「制服から立ち振る舞いや言葉遣いを学んで欲しい」「銀座の子供というアイデンティティの創出に必要」・・・なんだそうです。

確かに銀座5丁目という一等地にある小学校なので、住んでいる層も富裕層が多いかも知れませんが、皆さんはどう思いますか?
銀座の小学校らしくていいと思いますか?
それとも、やり過ぎだと思いますか?

A 回答 (35件中11~20件)

保護者向けの文書の全文を読んでみました。

校長先生のお考えではブランドが大事ならしいですが文章が(何を言いたいのかイライラするほど)ダラダラと長いだけで肝心な箇所は、

「銀座の街のブランドと泰明ブランドが合わさったときに、もしかしたら、潜在意識として、学校と子供らと、街が一体化するのではないかと、また銀座にある学校らしさも生まれるのではないかと考え、アルマーニ社のデザインによる標準服への移行を決めました。」

だけでしょうね。

「もしかしたら、」はいけないでしょう。信念も無しにそんなあやふやな根拠で6年間数十万円の金を使わせるの?なおアルマーニ以外は相手にしてもらえなかった、と書いてありますが、その辺もどうも何かあるのではと勘ぐりたくなるような気がします。

校長先生、どうもブランド志向の方のようですがこれから大変ですよ。ブランドものが必要になる、服も靴も。

さて一番に心配なのは小さい頃から高価な服が当たり前で育った人間がどうなるか、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか、もしかしたらなんですね。
随分とあやふやな根拠ですね。これではいかん・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 16:44

銀座の小学校らしいってなんなのでしょうね…  



小学校は小学校です。
私立でもないのに、そんなとこで見栄はってどうするんだと思います。

アルマーニの制服なんて着せられても子供にとってはなんの価値もないでしょうし、何もありがたく感じません。

この校長は子供のことなど何も考えてないし、何も理解してないのでしょうね。

何のために学校があるのか、何を学ばせるためにあるのかをちゃんと考えるべきと思います。

丈がすぐに合わなくなるからと、だぼだぼの動きにくい制服を着せられて、汚れたらダメだからとおもいっきり校庭で遊べることもできない制服なんて、子供にとっては囚人服並みなのではと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>汚れたらダメだからとおもいっきり校庭で遊べることもできない
そうですよね、校長先生は「服育」みたいなことを言っていますが、これでは本末転倒です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 16:45

良いんじゃないですか・・・・ブラックジョークで


記者会見の校長のスーツが アオキで・・・(所詮公務員、フルシーズン、アルマーニじゃあるまーに)

その人物が 
>「銀座の子供というアイデンティティの創出に必要」・・・なんだそうです。
んじゃ、教える方もそうした、アイデンティティを持ってもらおうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、校長はアオキやコナカで・・・
記者から聞かれたら、だって安くて洗えるんだもん。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 23:02

一年生で買ったとして来年着れますか?


6年生になるまでに何回つくるんだろうね。
私立の小学校なら分かるけど。
裕福な家ばかりじゃないのに何を考えてるのか、校長の自己満にしか見えない。
銀座にふさわしい。。。そうゆう見方もあるかもしれないけど、私からしたら子供にアルマーニ?だよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね、子供の成長を考えていない、そしてそれに伴う親の負担も考えていない・・・そんな感じがします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 23:05

やり過ぎだと思います。


現在の標準服の価格4倍以上とのことで、親の負担が大き過ぎる。
兄弟が2〜3人いれば、更に負担増‼︎
何故、私立じゃなく公立で…
何故、高級ブランド、「アルマーニ」なのか?
テレビで、インタビューをチラッと見たけど、「う〜ん?」と首をかしげるような理解出来ない内容でした(*´-`)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
もっと他の方法もあったはずなのに、何で服?何でアルマーニ?
疑問は膨らむばかりです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 23:07

校長がインタビューで、副校長が決めたと言ってたけど、何が本当かわからない。


校長が独断で決めたとの情報後のインタビューなのに。
ヤバイ事してそうだ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早くも責任の押し付け合いですか?
そうだとしたら、教育者としてダメですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 23:15

行き過ぎ‼️頭大丈夫かな⁉️

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、行き過ぎ・・・ですよね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/12 16:41

子供へのプレッシャー大きすぎ笑


有名なブランドは未だに着飾ったこと無い自分としては若干羨ましい気持ち半分、活き活き遊べない小学生が可哀想と思う気持ち半分
    • good
    • 1
この回答へのお礼

転んだらいけないので走れない、破けるといけないので友達とじゃれ合うこともできない、汚れたらいけないのでじっとしている・・・これではかわいそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/12 16:43

私立学校に入るだけでも結構 お金かかるのに‥


まして予備の制服もいるし
制服だけでも親が大変ですね
見た目で教育が出来るのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まずは外見から・・・ということなのでしょうか。
最近になって、用意できない親御さん向けに「代用服」の提案もあったようですね。
段々と訳が分からなくなってきました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/12 16:45

8万円の制服ですか。



高級品はアルマーニ、という発想も、いかにも日本らしいと思います。

やり過ぎだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>高級品はアルマーニ、という発想
校長先生は憧れていたのでしょうね。
当然、自らアルマーニでビシッと決めるべきです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/12 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!