

まず今日先生の一斉研修と言う日で1時ごろに帰れます。
学校の決まりで4時まで遊びに行っちゃダメなのですがばれないと思い友達ともう一人の友達の家に行きました。しかし途中車に乗った先生と遭遇してしまいました!!完全に目が合いました。しかも上級生にも見つかってしまいました。完全に明日怒られます。それぐらいいいじゃないかと思うと思いますが、前の一斉研修で見つかった人がいて、その人たちは、学校で一番怖い先生にブチ怒られており学年集会を開かれみんなの前で反省をさせられていました。奉仕活動も2週間ほどさせられており結構やばいです同じ経験をしたことある人いませんか?またどうすればいいと思いますか?
アドバイスください。
誰でもいいです。 早急にお願いします。
読みにくい点があると思いますがご了承ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
厳しい学校ですね。
プラス思考で考えましょう。
その目が合っちゃったっていう先生は、担任、元担任部活顧問、授業担当など、あなた方のことよく知っている先生ですか?
そうでない場合、あまり関わりない生徒がどこに住んでいるかまで完璧に把握してないこともあるので、
「下校途中かな」と思ったかもしれないよ。
遊びに行っちゃいけないけれど、即帰宅しなきゃいけない訳でないなら、
道の途中で見かけたくらいじゃそんなに怒らないと思うけれど。
立ち話くらいみんなするだろうしね。
いったん帰って私服だったとしても、
先生も、全校生徒全員顔と名前が一致しているとは限らないし、
「あれ、うちの生徒だと思うけど・・・何年何組だっけ?」みたいな感じなんじゃないですかね。
「あ、うちの生徒だ!規則やぶって遊んでるぞ!」と確信持てばその場で注意すると思うんですけれど・・・どうなんだろ。
上級生に見つかったとのことですが、
じゃあその上級生もその時間そこで何してたの?ってことになりますし、
そこは気にしなくていいと思いますよ。
まあもし見つかって怒られてしまったら、しおらしくすみませんでしたと反省し、
次回からはバレないように気を付けましょう!
頑張れ!
ちょっとした規則破りで学校の先生に怒られたことなんて、大人になれば懐かしい思い出になりますよ。
「学年集会で反省の言葉を述べさせられました」なんて後になればいい話のネタです!
No.3
- 回答日時:
覚悟を決めて起こられてください。
良い教訓となります。
団体生活をしている以上 ルールがあるから身を守っていられるのです。
それを破ったのですもの。仕方ないよね。
人が見ている見てい無いに関わらず やってはいけない事は やってはいけないんだモノ。
素直な心で反省して 何か言われたら その気持ちを素直に伝えるしかありません。
二度としないでしょ?
二度としない その気持ちが主様の信用に繋がってゆくのだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校1年生の娘のことで悩んでいます。 アドバイスをください。 長女が小学校1年生になり、おばあちゃ 4 2022/06/02 10:51
- いじめ・人間関係 今本当に本当に悩んでることがあります。 少しでも相談乗って頂けたら有り難いです。 今年の春から通い始 2 2022/07/05 13:49
- 子育て 中1息子、学校以外で友達と遊びません コロナ前はよく遊びに行ったり来たりしていましたが、コロナで自粛 5 2022/04/26 13:30
- 学校 私嫌われるべき人間だったのかな? 私小学高学年の頃から宿題とか平気でしてこない子だったから皆から嫌わ 9 2022/08/20 09:01
- 小学校 現在20歳の女です。 小学校3年生の頃に先生に言われて今でも極稀に思い出すような思い出があります。 3 2022/03/27 21:50
- 子供・未成年 トラウマがフラッシュバックして苦しいです。 5 2022/11/29 07:04
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生きる意味とはなんですか 7 2023/06/05 00:55
- 学校 中3 吹奏楽部です。 明日クラリネットのレッスンの先生が来て下さるのですがその先生がとても怖いんです 3 2022/04/29 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味がわかりません
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
バイト先にサボりがいます。同...
-
30歳になるまで利用
-
子供のトラブル その後の対応
-
同窓会に行きにくくなりました
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
店長の言う通りにするしかない...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
退職するにあたって
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
子供時代の窃盗は誰にでも
-
中学生・高校生が犯罪をした場...
-
恋が理由で貯金していますが
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
後輩の女子に騙されました
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長の言う通りにするしかない...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
子供のトラブル その後の対応
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
友人と僕の違い
-
後輩の女子に騙されました
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
恋が理由で貯金していますが
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
30歳になるまで利用
-
母親が働いている人の子供
-
郵便局の仕事について悩んでい...
おすすめ情報