
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
室内気温より、設定を低い温度にすると、その様な状態になります。
なので、エラーを付けたくない場合は、設定温度を上げましょう。
しかし、そろそろ買い替え時でもあるかもしれません。
今までならなかった状態が、発生したという事は。
No.2
- 回答日時:
灯油に水が混ざっていませんか。
朝昼の温度差の激しい場所にポリタンクの灯油を置いておくと
タンクの中に水滴ができて
給油の時に灯油と混ざってストーブのタンクに入ってしまいます。
それで不完全燃焼するとそうなるのかもしれません。
もしそうだとすると、芯の部分が劣化してしまってじきにダメになります。
対策法は芯の交換しかありません。
ストーブのモノにもよりますが、買い替えたほうが安いかもしれません。
日中にポリタンクに陽があたるような場所に保管していると
夜間に冷えて水滴になります。
ポリタンクはできるだけ温度の変化しない場所に置いたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもに灯油を給油するペコペ...
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
灯油ストーブを引越しの時に運...
-
雑用
-
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
※至急お願いします!! 灯油を...
-
暖房器具はいつ頃から店頭に並ぶ?
-
こたつヒーターは天板とどれく...
-
白内障の手術後でもピント調節...
-
夜、つけっぱなしで寝れる暖房器具
-
眠たくなる家
-
交換用こたつヒーターを家の普...
-
コロナ石油給湯器の排気口より...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
車のシートヒーター入れたら、...
-
お勧めの湯たんぽ
-
コタツに詳しい方、お願いします
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
ファンヒーターのメーカーについて
-
コタツの石英とハロゲンの違い ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報