dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、男女の相性と血液型の組み合わせで一番いい、組み合わせは?という番組をやっていました。
全部で16個の組み合わせがあったのですが…。
樹形図(?)を書けば納得できたのですが、計算では何でこうなるのかという理屈がわかりません。
(だいぶ前のテストのときも、確率はイマイチ…でした。)
確率の考え方みたいなものも、教えていただけると幸いです。

A 回答 (5件)

確率の説明でよく使うさいころで説明します。


さいころを1回振ると1.2.3.4.5.6の6個の目のどれかがでます。
ここで1がでる確率は1/6となります。
もう一回振るとやはり6個の目のどれかがでます。
ここで1のぞろ目がでる確率は最初の1がでる確率が1/6
2回目の1がでる確率も1/6です。
つまり1/6*1/6で1/36です。
別の言い方をすれば一回目ででるのが6種類、二回目ででるのが6種類。6*6で36種類の組み合わせがあるので、1のぞろ目がでる確率は1/36になります。

もう一歩進んでぞろ目がでる確率を考えてみます。
ぞろ目は1.1 2.2 3.3 4.4 5.5 6.6 の6種類があります。
そうするとさいころのでる種類は全部で36種類だったので、36種類のうち6種類がぞろ目だったので6/36で1/6となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な説明ありがとうございます。
確率はどこで掛けたり、足したりすればいいのかわからないんです。
授業をいい加減に受けていたので、その罰が当たって今に至っています。
やっぱり、授業は大切ですね。

確率について、これで1つ賢くなった気がします!

お礼日時:2004/10/04 22:12

(男の血液型,女の血液型)と書きます.



(A,A),(A,B),(A,O),(A,AB)
(B,A),(B,B),(B,O),(B,AB)
(O,A),(O,B),(O,O),(O,AB)
(AB,A),(AB,B),(AB,O),(AB,AB)

全部で16通り
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こうやって書いても答えは出せるんですね!
ありがとうございます!!

お礼日時:2004/10/04 21:57

血液型は4種類


4×4で16通り
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それがこの質問の式ですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2004/10/04 21:59

男女の血液型の組み合わせ。



男がA,B,O,ABの4通り。
その各々に対して、女がA,B,O,ABの4通り。
よって、それらすべてで、4x4で、16通りの組み合わせ。

これでいいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。
わかりやすかったです★

お礼日時:2004/10/04 22:01

その番組は見てないのでよくわからないのですが、多分以下のようなことだと思います。



A型の男性とカップルになる可能性のある女性の血液型は4通り(A、B、AB、O型の女性)。

B型の男性とカップルになる可能性のある女性の血液型も4通り。

AB型の男性とカップルになる可能性のある女性の血液型も4通り。

O型の男性とカップルになる可能性のある女性の血液型も4通り。

4タイプの血液型の男性に対してそれぞれ4通りの組み合わせがあるわけですから、
4×4=16通り

この説明で大丈夫でしょうか・・・??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、昨日「あるある」でやっていたものです。
わりと面白かったですよ。
ご丁寧な説明ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/04 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!