
ダイソーのはきちんと写りますが・・・
ケーブルが壊れてしまいます
スマホなんかの充電器も、評判悪いようですが
やはり価格大事ですか?
家電店だと1500円くらいしたと思いますが
ダイソーのは
少しTV動かしただけで壊れるのです
これで二回目です
アマゾンで激安
送料込みで180円のを購入しましたが
HDMIは壊れやすいですか?
他のケーブルは、どうなのですかね?
がっしりと固定する?ので
壊れにくいのでしょうか?
今は、はやりというか
基本HDMIですよね?
[価格.com - HDMIケーブルの選び方](http://kakaku.com/kaden/hdmi-cable/guide_2211/?l …

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
価格大事です。
家電量販店で1500円以上もするのは伊達ではないです。
アマゾン扱いの激安商品もダイソーと大差ないと考えてください。
品質管理、耐久性を考慮していないからあの価格にできるのです。
安いのには訳があるのです。
安い物で間に合わせたいのは分かりますが
頻繁な買い替え、買い足しにもつながるので「安物買いの銭失い」になります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
基本HDMIは壊れないですね、ソニーやパナソニックなど
大手メーカーのが10本くらいありますが、今まで一度も壊れたことはなく
ノイズなども乗らないため4Kテレビでも、新しいケーブルに買い替えずにそのまま使えるなど品質面は大きく違いがあるよう感じます。
このノイズが多い安い物だとテレビや繋ぐ機器によっては映らない、映像は大丈夫ですが音声が劣化するなど相性問題が大きくなります。
特別な機械が組み込まれているわけではなくタダのケーブルなので壊れるのは余程適当な作りなはず。
100均やAmazon180円のは品質にバラツキがあるのかと思いますので、
すぐに壊れるかどうかは運も絡んでくると思います。
そういうのを使い捨てで使って壊れなければラッキーですし、壊れても数百円
今のところ3本目のようですがそれでも980円ですからね。
これが3回,4回と続くようなら安物買いの銭失いでしょうけれど。
壊れたら買い替えるというのが面倒くさいと感じるなら1,500〜2,000円くらいの大手メーカーのものを買ってしまえば、まず買い替えが必要になることは無いと思います。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
>ケーブルが壊れてしまいます
そりゃあダイソーだから
>やはり価格大事ですか?
安かろう悪かろうです
高いのは高いなりの理由があります
>HDMIは壊れやすいですか?
そんなことない
壊れたことなんて無いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) ダイソーのスマホアクセサリー ケーブルや充電器 使用して壊れた人いますか 3 2022/11/03 06:59
- モニター・ディスプレイ 8K HDMI ケーブル2M ハイスピード 48Gbps HDMI 2.1規格HDMI Cable 1 2022/10/16 19:23
- ルーター・ネットワーク機器 Amazonで正規ではないLightning HDMI 変換ケーブル 変換アダプタ を購入しました。 5 2022/10/17 20:14
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- 据え置き型ゲーム機 PS5 テレビ HDMIケーブル 何回も付けたり外したりしたらコネクタ壊れる って知恵袋の人たちみん 4 2022/08/31 11:46
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(Sony Xperia 1)から音声・映像をTVに出力する方法 3 2023/03/10 23:32
- 据え置き型ゲーム機 ps5の音の歪み、飛びについて 1 2022/07/25 23:47
- 据え置き型ゲーム機 PS5 HDMIケーブル テレビのHDMI1 挿すところ壊れました HDMI2に挿しても大丈夫ですか 2 2022/08/28 16:46
- その他(パソコン・周辺機器) HDMIケーブルに関して 6 2022/08/06 07:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUXの延長の限界
-
オーディオ光デジタルケーブル(...
-
S/PDIF用のケーブルって
-
同軸デジタルケーブルについて
-
高周波用同軸ケーブルをアナロ...
-
同軸デジタルのケーブル
-
ケーブルの材質、長さ、太さ等...
-
デスクトップPCの電源ユニット...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
電柱の通信ケーブル・スパイラ...
-
写真のケーブルについて。
-
MDF盤とIDF盤とは?
-
ケーブルの立上がり部 とは?
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
メガテスターを使ってテレビの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
劣化した光デジタルケーブルの...
-
イヤホンの分配器を逆向きに使うと
-
BELDEN 8470と8471のどちらが良...
-
オーディオ光デジタルケーブル(...
-
RCAケーブルのインピーダンス
-
AUXの延長の限界
-
オーディオケーブル
-
同軸デジタルケーブルについて
-
RCAピンケーブルについて
-
iMacの光デジタルオーディオ出...
-
RCAデジタルケーブルについて
-
ケーブルの材質、長さ、太さ等...
-
HDMIケーブル ダイソー400円...
-
S/PDIF用のケーブルって
-
RCAケーブルを付属の物から市販...
-
デジタルケーブルで音が変わる...
-
イヤホンのJVC HA-FW02をリケー...
-
アンテナケーブル4k放送について
-
インサーションケーブルとは
-
MDのダビングについて
おすすめ情報