
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>インピーダンスは同じなので
と言うことなので、黄色のピンの映像接続ケーブルだと思いますが、まったく問題有りません。
音質は、セットに付いてくるようなケーブル同士の比較では、デジタル接続なら聞いても差がわからないと思います。と言うよりは、同じ物だと思います。
アナログに使う場合でも、差はわからないのではないでしょうか?
アンテナケーブルならデジタル同軸接続でもアナログRCAピンの接続でも、セットに付いてくるようなサービス品より品質は良いですよ。
No.5
- 回答日時:
音にたいしてどれだけこだわるか金をかけられるかです。
オーディオのケーブルに使うにはなるべく線が太く短く、
より線より単線がよいというのは間違いないです。
OFCケーブルの方が音がいい気もします。
同軸ケーブルは外来ノイズの遮断が目的であり、
中心の線が異常に細いのでオーディオ向きではありませんが、
高価な機材でなければ音質に影響しないかもしれません。

No.3
- 回答日時:
TV用とだけではサイズが分かりませんが、JIS規格の75Ω同軸ケーブルに間違えないと思いますので、これで話をすれば、半端なオーディオケーブルよりよっぽど良い音がする可能性があります。
インターネット販売では、あるケーブルメーカーのJIS規格、3C2WSと言う同軸コードの音が良いと、これにRCAコネクタを付けて販売しているものもあります。(1m2本セットで¥3000) ?万円/mの訳の分からない理屈を付けたケーブルより生は良いでしょう。因みにアナログ用オーディオケーブルの特性インピーダンスは75Ωの必要はありません。ケーブルの特性インピーダンスはアナログ帯域ではもっと大きくなってしまいますので・・
No.2
- 回答日時:
10万未満の機材でしたら音の違いはわからないかもしれないですが、
30万台のプレーヤー、アンプ、スピーカーとか揃えていれば音の違いは分かります。
ケーブルで音がこれだけ違うのかと思うほどです。
自分が使ってたのは1cm100円くらいのやつです。
ラジカセレベルではわからないのでラジカセなら使ってもいいと思います。
No.1
- 回答日時:
オーディオ用が一般の赤白コネクタのpinタイプであれば、
なんら問題ありません。それどころか、伝送損失が少なくなります。
・・・ただ音質の差は判らないでしょう。。。
長距離配線をしたときに初めて差がでますので、数mでは意味無しです。
コネクタの差し間違えに注意して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- アンテナ・ケーブル LS56 水平スタック vs LS206TMH 1本 ・指向性 ・利得 ・前後比 ・バイトパターン 4 2023/05/18 16:59
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 接続方法 3 2022/11/04 22:15
- カスタマイズ(車) androidオートを使うのにUSBケーブルを使うのですが車専用とかありますか? 4 2023/02/28 22:49
- docomo(ドコモ) 日産純正ディスプレイオーディオ 6 2023/03/04 19:10
- iPhone(アイフォーン) kenwood u363 のオーディオを使用しているのですが そこでusbとiPhone12mini 2 2023/06/07 19:59
- アンテナ・ケーブル AC電源からDCに変換するメリットは何ですか? 1 2022/06/06 15:30
- アンテナ・ケーブル レコーダーをテレビに接続したい。 6 2022/10/24 21:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオケーブル
-
RCAケーブルで音質は変わります...
-
RCAケーブルのインピーダンス
-
光デジタルと同軸デジタル
-
劣化した光デジタルケーブルの...
-
アンテナケーブル4k放送について
-
TEAC UD-301の接続方法について?
-
AUXの延長の限界
-
iMacの光デジタルオーディオ出...
-
BELDEN 8470と8471のどちらが良...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
フェライトコアの取付けについて
-
端子台のネジ1本に2本のケーブ...
-
コンセントがたくさんつなげら...
-
どこのLANケーブルを交換す...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
COMON(カモン)というブランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BELDEN 8470と8471のどちらが良...
-
RCAケーブルのインピーダンス
-
イヤホンの分配器を逆向きに使うと
-
RCAピンケーブルについて
-
AUXの延長の限界
-
オーディオ光デジタルケーブル(...
-
劣化した光デジタルケーブルの...
-
高周波用同軸ケーブルをアナロ...
-
ケーブルの材質、長さ、太さ等...
-
同軸デジタルケーブルとアナロ...
-
イヤホンのJVC HA-FW02をリケー...
-
HDMIケーブル ダイソー400円...
-
同軸デジタルケーブルについて
-
お勧めのプリアンプ教えてくだ...
-
iMacの光デジタルオーディオ出...
-
外付けDVDのケーブルについて
-
RCAデジタルケーブルについて
-
同軸デジタルケーブルで音質が...
-
コード付きのイヤホンのコード...
-
インサーションケーブルとは
おすすめ情報