![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
渓流釣り師です。
蜂は、黒色(紺など濃色も)を攻撃します。 熊がはちみつを食べるので 本能で黒に攻撃するようです。
なので 黒や濃色のウエアーや帽子を着用しない事。
山登りは、長袖長ズボンが基本です。厚ければ腕まくり
帽子から被せる防虫ネットは、もちましょう。蜂以外 あぶが出る山も有るので。
長袖シャツ軍手でも しないより 厚みがある分 針が刺さる距離が出るので ないより少しマシでしょう。
自分は、モンベルの ネット状の上着を持ってます。(まだ出番が無いですが)
柔らかいバネというか 骨が入って動体腕も膨らさすようなネットも上着で風は通し夏でも暑さに影響は出なさそうなものです。
山登りで 下山される人に挨拶しますよねー 山道沿いに蜂は、出なかったかなど 訪ねるのも 情報交換として良いですよ。
蜂用殺虫スプレーも有ります。
遠くから 蜂の巣めがけてジェット噴射するようなやつ これ一つ腰にぶら下げていくと良いでしょう。
自分は、カウンターアソート クマよけスプレーを持って渓流釣りしてます。
No.8
- 回答日時:
通常は装備しません。
脅威となる蜂は”スズメバチ”と思いますが、ハチの巣でも見つけない限り使いようが無いと思います。
それに、登山の対象となる高度では滅多にいないと思います。
蚊、ブヨ、毛虫などは季節により、対策が必要です。
長袖シャツの着用は効果的でお勧めします。
No.7
- 回答日時:
釣りなら釣り用の手袋です。
夏にですが、蜂に出会ったら近寄りません。
服は夏でも長袖です。
渓流に多いのはブヨです。
あと目の前を舞う虫でしつこいです。
虫よけスプレーですかね。
狩猟解禁時期はやめたほうがいいです。
間違って撃たれるかもしれないので。
そのため渓流は3月以降です。
No.6
- 回答日時:
蜂用に限らず殺虫剤持参で山登りしたことはありません。
なるべく明るい色の物を着ています。
虫刺され対策は長袖+手袋(登山用グローブ)で、やぶ蚊がたくさんいるような山へ行く場合は電池式の蚊取り線香を持ちます。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
熊スプレーは、殺虫剤でなく 唐辛子エキスのスプレーで 使う人間への危険リスクがありますし 1本1万位します。
蜂用のバツーカみたいな殺虫剤の方が 安価で 扱いも危険性も少ないと思います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
蜂用殺虫剤を登山の際に持っていくのは無駄です。
1~2匹殺せたところで他の蜂に刺激を与えて攻撃性を高めるだけなので逆効果です。
蜂用殺虫剤はハチの巣駆除を目的に開発されているので閉鎖空間で効力が出るようになっています。
登山道のような開放空間では拡散してしまうので効力はないと考えてよいです。
虫除けスプレーも相手が平静時ならば効果がありますが
「敵」と認定されるとそんなことはお構いなしに攻撃してきます。
体臭予防のコロン、日焼け止め剤にも芳香剤やオイルが含まれていますが
これも蜂を誘引する原因になります。
無香性と記載してあっても蜂の臭覚には反応してしまうことがあるので注意が必要です。
スズメバチに出会うのは低山の樹林帯です。
登山道から外れた場所に営巣しますので登山道から外れないことが肝心です。
藪漕ぎの際に万が一にも巣を踏むなどで出合ってしまったら直ちにその場を立ち去る、
急いで縄張りの外に出ることくらいしか対処方法はありません。
No.1
- 回答日時:
蜂は黒いものに反応するそうですから、帽子を含め明るめの物を着たほうがいいかも。
日焼け防止や藪でのけが防止で長袖は必須だと思います。化粧品など香りの強い物も避けたほうがいいでしょう。
使うなら殺虫剤ではなく虫よけスプレーですね。
よく”ハチの巣あり”と注意書きがありますが、静かに立ち去りましょう。騒ぐと蜂は攻撃されると思うので山では必要以上には静かにしましょう。
完ぺきではないですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 困っています。蜂についておしえてください。 一軒家の自宅に、蜂が飛び回っています。イメージ、一軒家の 6 2023/07/17 19:29
- その他(暮らし・生活・行事) スズメ蜂の習性についての質問です。 田舎にある妻の実家に昨年に引き続きキイロスズメ蜂が巣を作っていま 4 2022/07/16 12:51
- 虫除け・害虫駆除 蜂の巣の駆除 2 2022/08/01 17:24
- 虫除け・害虫駆除 彼奴は蜂でしょうか。洗濯物取り込む時間になったらこの虫が室内に入らないようにしないといけないのですが 3 2023/07/18 11:58
- 虫除け・害虫駆除 至急回答お願いします 約1時間ほど前、私の住むアパートの1室(6畳、ロフト付き)に蜂(おそらくアシナ 2 2022/07/23 14:57
- 生物学 蜜蜂の巣の見つけ方 2 2022/06/26 18:31
- 怪我 写真に写ってる蜂に手のひらを刺されました。刺された部分が腫れてるのでとりあえず水で流して保冷剤で冷や 2 2023/08/19 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 蜂が怖いです。 しょうもないかも知れません。 蜂が怖すぎて外から出れません。 本当に悩んでます。 田 5 2023/06/30 02:00
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いなのに蜘蛛と蜂だけ平気な理由が自分でもわかりません。 虫が大嫌いで、とくに芋虫・毛虫やムカデ、 2 2023/01/13 23:10
- 虫除け・害虫駆除 原付に蜂の巣を作られてしまいました。 しばらく使っていない間に、初期段階の蜂の巣のようなものを作られ 3 2022/09/17 15:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わざわざ厳冬の雪山へ登山に行...
-
SNS 登山 携帯の電話番号や LIN...
-
アウトドアウェアのアウター裏...
-
そんなにヒートテックって良い...
-
現在のアウトドア用品を駆使す...
-
登山でいろんな言葉を使っても...
-
アイゼンのかかと側が、ソール...
-
登山初心者の50代男性です とあ...
-
モンベルのレインウェア『サン...
-
モンベルの撥水剤は高いので代...
-
漢拏山登山の予約について
-
山で熊と遭遇した場合、運良く...
-
ノースフェイスゴアテックスハ...
-
皆さんは登山するときに登山用...
-
日本のアウトドアで、インスタ...
-
高山登山で遭難したら罰金にし...
-
【防寒着】防寒服羽毛600fil...
-
登山が趣味の方、夢中になるき...
-
京都の愛宕山に登ったことがあ...
-
イモトと一緒に山に登った登山...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
露天風呂のアブ・ハチ対策
-
あるなしクイズの答えがわかり...
-
ブヨに負けない装備をお教えく...
-
山の蜂対策って何がありますか...
-
「ナンプレファン」の25×25...
-
炭と練炭ならどちらを使いますか
-
後方の見通しがよくない場所や...
-
ドラクエ8で三角谷がどうしても...
-
ファイナルファンタジー7
-
練炭からたちのぼる煙?
-
練炭の火のつけ方
-
すみませんマインクラフトの統...
-
アトレーのECUの場所を教えて下...
-
スターオーシャン3(クリエイタ...
-
よもぎの取れる場所を教えて下さい
-
シラサエビの捕獲
-
50代女性です。 25年ぶりにディ...
-
Assetto Corsa 「首都高 池袋線...
-
炭火で鉄板焼きってどうなの?
-
奥多摩でトリュフは取れますか...
おすすめ情報