dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イヤホンで音楽聞いた人は飛行機に乗っても大丈夫ですか?耳に支障はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 質問になってしまってすみません。
    間違えてしまいました。

      補足日時:2018/02/18 20:29

A 回答 (5件)

飛行機の中って退屈だから、イヤホンなりで音楽が聴けたりできるようになっていますけども。


離着率時については、あなたの持っている機器の電源を入れると問題になる場合がありますので利用はやめてください。
bluetoothなどの電波を利用するものは禁止されております。ただし、電波でも、飛んでいる途中は、携帯電話の利用も出来ますが、国によっては、携帯電話の利用が禁止されている場合もありますので、飛行機会社のルールに従って下さい。
    • good
    • 0

>もし、耳栓なくても大丈夫ですが…つばを飲んだり水分取ればいいですか?


耳栓より、
着陸態勢に入るときアナウンスがあり、シートベルト着用のランプが点灯します。
そこから先は、コップをもってられませんす、席を立つことができないので、水分がとりずらくなります。
そのときは出来る限り会話をする(顎を動かす)か、唾を数分毎に飲み込んだほうがいいです。
風邪などひいていると、失敗すると数時間は耳の状態がもどらなくなるときがあります。
747はもう国内では飛んでませんが、同クラスの古い機体(737)とかターボプロップは
気圧の変化が大きいので気を付けたほうがいいですね。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


ただしbluetoothのワイヤレスイヤホン、ヘッドホンは使用が禁止されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/18 20:24

耳栓がわりになるのでそのままでよいが、緊急時の対応は大丈夫?初めての機体ならアナウンスは聞いておいた方がいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、耳栓なくても大丈夫ですが…つばを飲んだり水分取ればいいですか?

お礼日時:2018/02/18 20:28

大丈夫だと思いますよ。


なんなら飛行機にイヤホンが置れていたはずです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。
ありがとうございます。
ちゃんと置いてあるか見てみます。

お礼日時:2018/02/18 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!