dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HUAWEI P20 lite で車のナビにBluetooth接続をして配信音楽を聴いています。接続するとカーナビの画面に曲目が表示されるのですが、曲を飛ばしたり次の曲になった時にSpotifyの曲目の表示が切り替わりません。
Google music では切り替わりますが、Spotifyは接続したときの曲名のままなのです。いったんポーズして再開すると切り替わりますが、その後はまたそのままです。
以前HUAWEI のP9 lite を使ってた時はそんなことなかった気がしますし、接続自体も不安定なのです。スマホの問題なのかアプリとの相性の問題なのか。大したことではないのですが、使っていて気になります。
どなたかこの症状の原因や解決法をご存知でしたら、回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

製品型番は違いますが、WiFiiをオフにしないと内部で2.4GHzの干渉が起こってブルートゥースがつながらない仕様のものがあるとか。


Huaweiのサービスに確認しては?
ワイヤレススピーカーでスマホ内の音楽を聴きながらWiFiにつないでネットサーフィンをすることができない機種もあります。ブルートゥースとWiFiを同時使用される場合は注意

Wi-FiでAmazonプライムの無料動画をWi-Fi通信で再生しながら、Bluetoothのイヤホンで音を聞くことは可能。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。Wi-Fiの件は自分も知っていたので、切ってみましたが状態は変わりませんでした。
不思議に思うのは、Google music で出来ることがなぜSpotifyで出来ないのかってとこなんですよね。アプリによってBluetooth信号の違いなんてあるのでしょうか?

お礼日時:2019/07/14 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!