
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
基本は、教官と教習生の1対1でしょう。
しかし、仮免等の検定試験・高速教習など一部の教習については、説明や移動、時間の都合上のために他の教習生とともに同情することがあるはずです。
私は今のカリキュラムではない昔に取得した際ですが、卒検後の高速講習(当時は教習ではない)の時には、教習所から高速入り口付近までは、教官の運転、その後は同乗していた教習生数人で交代で指導を受けながら、高速道路の運転をしたものです。
ある程度教習所の都合的なものもあるのでしょう。
クルマの免許と意味合いが異なりますが、バイクの免許の教習では、教官は当然同情せず、教官は別のバイクでついて回って教習を行います。その際には、一人の教官が複数の教習生を見ることがあります。全員が入所したてでは難しいですが、一人が新人で、その他がある程度慣れた教習生であれば、ある程度放置や遠目での把握で成り立つのでしょう。必要に応じてタンデムでの教習もありますがね。
No.4
- 回答日時:
教習は、生徒一人と教官一人
技能検定などは、検定を受ける生徒一人、検定員一人、それに次に検定を受ける人間がコースを下見するという意味で便乗する
貴方の「技能」が何を意味するのかで、一人でもあり複数でもある
高速教習は、一応教習と名が付いているが
あれは通常の教習とは別ものなので複数人で行う
No.2
- 回答日時:
技能教習は、1対1ですよ。
仮免の路上も1対1のはず。
高速教習は、生徒が車に2人乗っていても、当然ながら運転する生徒は1人です。
行きと帰りで生徒が交代する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車学校の高速教習って平日だったら、複数人ではなくて自分一人で行う可能性もありますか?
運転免許・教習所
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
複数教習ってなんで複数なんでしょうか?
その他(車)
-
-
4
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
5
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
6
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
7
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
9
仮免の技能って普通待合室とかで合否待ちますよね? それで合格したか不合格か発表される感じですよね?
運転免許・教習所
-
10
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
11
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
12
車校 効果測定について 第一段階の効果測定が何回しても受かりません。 5回受けたのですが、全て不合格
運転免許・教習所
-
13
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
14
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
15
これから高速教習をするものです 前回最悪だった教官にあたってしまい、憂鬱です 死んだ方がマシです 前
運転免許・教習所
-
16
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
17
路上教習中に、重大なミスをしてしまいきつく叱られてしまいました。 状況としては、対向車も詰まってる狭
運転免許・教習所
-
18
仮免試験で、もし技能に合格して学科に落ちたら、技能もやり直しですか?
運転免許・教習所
-
19
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
20
卒検なんですが、道が覚えられません。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
バイク(自動二輪)の教習に行...
-
教習所の怠慢ということもある...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
普通免許の平均的な教習時間数
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
教習所での事故
-
教習所の選び方について教えて...
-
女性の普通自動二輪車の教習に...
-
2輪の免許取得 2輪の免許の取得...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習で雨の中、縦列駐車をやっ...
-
夏の二輪教習の辛さ・注意点。
-
第一段階実技教習時限数20回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
(オートバイ)普通自動二輪の...
-
教習所での事故
-
自動車学校でよく予定が変わっ...
-
教習所でブリッピングシフトダ...
-
教習で雨の中、縦列駐車をやっ...
-
普通自動二輪は仮免はないと思...
-
教習所の怠慢ということもある...
おすすめ情報
まだ技能はやったことないのですが、教習所行くときに教習所の近くで練習してる(路上で)教習車があって、それは教官1人と運転してる人1人と、後部座席に2人生徒が座っていたので、技能は1対1じゃないのかな⁉と思ってしまいました。