dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日初めて路上教習を受けたんですが、想像と全然違くてめちゃくちゃ緊張しました。初めてのコースは交通量が多くて混んでいました。
周りの車に気を使ったり、飛び出しを注意したり、巻き込み確認がすごい疲れました。

所内の時は楽しく思って、「ロードスター頑張って買おう!」とか決めていました笑
最初だからこんなに神経すり減らして疲れるんですか?慣れてる人でも疲れるんですか?

趣味で車に乗ってる人いますか?
混雑してる道路などでも楽しいと思えますか?

A 回答 (3件)

慣れはあります。

場内では飛び出しや他の車など想定得る程度しかないですからね。それに比べたら路上は戦場です。一歩間違えたら人殺しになる可能性も高くなりますからね。ですが、慣れてくれば、どこをどう見たらいいのか?どうしたらスムーズに行くのか?それらが掴めてきます。緊張での疲れも大きかったのでは?

元々交通量の多い場所以外でしたら、朝、夕の通勤時間帯を避けて路上に出た方が楽です。

混雑してる道路を運転しても楽しくなんてありませんよ。サンデードライバーのような下手な人見ると「運転するな」って思ったりします
    • good
    • 1

何回も乗って 慣れて余裕なんかも出てきます。

が 運転はミスするととんでもなく 痛い目に遭いますから それなりの緊張感で皆さん運転しています

初路上 おめでとうございます
    • good
    • 2

>混雑してる道路などでも楽しいと思えますか?


車の運転は大好きだ。
何時いかなる時でも楽しい。
ただしATは100m走るのも苦痛だ。
>最初だからこんなに神経すり減らして疲れるんですか?
免許を取って一人になるとモット怖いぞ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A