アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車学校で路上教習をしているものです。

今日、縦列駐車と方向変換(バック駐車?)をしました。
縦列駐車は今日初めてでした。
しかし、縦列駐車も方向変換も思うように上手くいかず、2時間、教習で練習しましたが教官に怒鳴られっぱなしでした。
教習の終わり際に「こんなんじゃ、検定受かんないよ。」「しっかり考えてよ。こんなんじゃ免許取得とか無理無理」と言われました。
自分の精神が弱いのもありますが、教習中ずっと怒鳴られたり、ミスをするとため息をつかれて、状況判断も上手く出来なくなってしまいました。

方向変換、縦列駐車のポイントがあれば教えて欲しいです。

A 回答 (5件)

教習所って、目安となるポールがある。


「どの位置にポールが見えたときに、どのようにしたらいいのか、教えてくれ」って教官に言えばよい。(これが一番手っ取り早い)
基本的に、その通りになると、出来るので・・・
身長などにより多少異なる場合があるなら、ある程度の誤差を含めてご自身でポールの位置を覚える必要もありますけどもね。

方向転換だと、ポールの何個目とかのどのポールが見えたぐらいに、思いっきりハンドルを切れば、方向転換出来たりするはずです。(どのポールかは教官に聞くなり、ご自身で覚えるしかないかと・・・)
縦列駐車も同様にポールを目印にして、バックしていき、ハンドルを切って前進をするとかのはずでしたので・・・


私有地なら、免許は不要ですので・・・
ただし、私有地でも不特定多数の人が利用する駐車場になると、一般の公道と同じようになることもあるし、本来は、駐車場は、その店とかに用事がある人が駐車するものであり、用がないように駐車場を使い、店側に発覚すると追い出されたりしますので・・・ 基本的に許可なく利用するのは奨められることではない。
    • good
    • 0

慣れは、大事だと思います。

もし、家に車があり車を乗れる人がいるなら、こっそり広い場所まで乗せて行ってもらって運転手の練習に付き合ってもらっては?運転は実践あるのみです。外から見える部分に(仮免練習中)の表示をお忘れなく(。ᵕᴗᵕ。)
    • good
    • 0

免許取得は誉められて伸びるより怒られて悔しくて伸びるもよです、何故なら運転は人の命が掛かっているからです。



免許証を取ったら貴方の運転の全ては貴方の責任に成るのです。

ところでコツですが自分の感覚でこの位置に◯◯が来たらハンドルを切る等で自分なりの目標を作ることですね。
    • good
    • 0

目印を教わらなかったかな?


教習所の縦列駐車や方向転換のスペースには目印用のポールが沢山立ってるでしょ?
自分で目印のポールを決めて、その見える位置でハンドルを切るタイミングを計ればよいのですよ。
数回やれば慣れます^^。
    • good
    • 2

習うより、慣れよです。

教官が貴方の性格に合う指導が出来ていない?車の後輪がどこを通っている感覚が大事、自分の考えで走行して見ては、教官が上手いドライバーとは、限らない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A